
節分・立春を過ぎ、ここ千葉は数日ちょっぴり暖かく
なりましたわ。
↑この花、植えたんじゃなくて庭のプランターの中に勝手に自生したんですのよ!
試しに水あげていたら花を咲かせました。(菊科ですよね。)
春はもうそこまでやってきてる!って感じ

さて。
我が家のニャンコたち。
・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・。
仲良く日向ぼっこですか~?
うん
そうだよ!
仲良く、でもないけどね。
チーはマロンに甘えたいらしく、近づいてクンクンと匂いを嗅いでは「カプ。」っと首元を噛んだりします。
でもマロンはまだ違和感??あるらしく、その場を去ってしまいます。。
相手が小さな赤ちゃん猫だと、本来の母性本能をガゼン発揮するマロンですが、
1歳半の去勢したばかりの♂ノラ
となると
ちょっと様子が違いますわ。
でも、焦らずにね、マロン。。少しずつでいいのよ。
チーも少しずつアプローチなさいね。
微妙な距離を保ちながら寄り添うふたりです。。
オマケはマロン×マロン


え~あたしこんな顔??
もっとカワユイでしょ~?
等身大で描いているマロンとメルシイですわ。
時々マロンにダメ出しされてますの
こちらも少しずつ、少しずつ、完成に向かってます


↑この花、植えたんじゃなくて庭のプランターの中に勝手に自生したんですのよ!
試しに水あげていたら花を咲かせました。(菊科ですよね。)
春はもうそこまでやってきてる!って感じ



さて。
我が家のニャンコたち。

・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・。


うん



チーはマロンに甘えたいらしく、近づいてクンクンと匂いを嗅いでは「カプ。」っと首元を噛んだりします。
でもマロンはまだ違和感??あるらしく、その場を去ってしまいます。。

相手が小さな赤ちゃん猫だと、本来の母性本能をガゼン発揮するマロンですが、
1歳半の去勢したばかりの♂ノラ

ちょっと様子が違いますわ。
でも、焦らずにね、マロン。。少しずつでいいのよ。
チーも少しずつアプローチなさいね。

微妙な距離を保ちながら寄り添うふたりです。。
オマケはマロン×マロン





え~あたしこんな顔??

等身大で描いているマロンとメルシイですわ。
時々マロンにダメ出しされてますの

こちらも少しずつ、少しずつ、完成に向かってます

スポンサーサイト

この記事へのコメント
こんばんは(^o^)/
たしか、ノースポールですよね。
一度植えると種が落ちて、思わぬところから生えてきたりしますよね(*^_^*)
マロンちゃん、ちょっと戸惑ってるみたいですが、チーちゃんはなかなか積極的ですね(*^^)
家猫になるための努力がいじらしいです*:.。☆..。.(´∀`人)
ガンバレp(*^-^*)q チーちゃんっ♪
たしか、ノースポールですよね。
一度植えると種が落ちて、思わぬところから生えてきたりしますよね(*^_^*)
マロンちゃん、ちょっと戸惑ってるみたいですが、チーちゃんはなかなか積極的ですね(*^^)
家猫になるための努力がいじらしいです*:.。☆..。.(´∀`人)
ガンバレp(*^-^*)q チーちゃんっ♪
uranさん有難うございます!
そうか、ノースポール、以前植えていたノースポールですわね、きっと!
うちは隣の畑から大葉やニンジンなど色々飛んできて自生するもんで、今度は春菊かしら??なんて思ってましたわ
前の種が生き延びて生えてきたなんてプチ感動です。
教えていただきありがとうございました
uranさんの応援、チーに伝えますね!

そうか、ノースポール、以前植えていたノースポールですわね、きっと!
うちは隣の畑から大葉やニンジンなど色々飛んできて自生するもんで、今度は春菊かしら??なんて思ってましたわ

前の種が生き延びて生えてきたなんてプチ感動です。
教えていただきありがとうございました

uranさんの応援、チーに伝えますね!

TOKITTYさん こんにちは。
マロンちゃん、並んで日向ぼっこなんて、菩薩猫ですわ。
こんなにフレンドリーに出来るなんて!
少しずつ距離が近くなるといいですね♪
チーちゃん、脱走しないなんて、よっぽど居心地がいいんですね。
マロンちゃん、並んで日向ぼっこなんて、菩薩猫ですわ。
こんなにフレンドリーに出来るなんて!
少しずつ距離が近くなるといいですね♪
チーちゃん、脱走しないなんて、よっぽど居心地がいいんですね。
2011/02/07(月) 14:56:02 | URL | よこhakka #j.d64WD2[ 編集]
よこhakkaさん、コメントありがとうございますー
そうですね、菩薩猫とはいえ、成猫になったチーといきなり「同居」って戸惑うのでしょうけど、受け入れようとしてくれてるみたいで・・本当にイイ子なんですよ!
チーは脱走したくてたまらなさそうですわよ。居心地も悪くないでしょうけど、外も恋しいのですわ。
窓際で「遠吠え」のような鳴き声をあげてます。。。
よこhakkaさんちのチンチラちゃんは出たがりませんでしたか??

そうですね、菩薩猫とはいえ、成猫になったチーといきなり「同居」って戸惑うのでしょうけど、受け入れようとしてくれてるみたいで・・本当にイイ子なんですよ!
チーは脱走したくてたまらなさそうですわよ。居心地も悪くないでしょうけど、外も恋しいのですわ。
窓際で「遠吠え」のような鳴き声をあげてます。。。
よこhakkaさんちのチンチラちゃんは出たがりませんでしたか??
チーちゃん、マロンちゃん並んで
日向ぼっこ気持ち良さそう。
マロンちゃんを見つめるチーちゃんの視線が
また良いですね。
ゆっくりで良いから距離が縮まりますように・・・
マロンちゃんの絵、素敵です。
日向ぼっこ気持ち良さそう。
マロンちゃんを見つめるチーちゃんの視線が
また良いですね。
ゆっくりで良いから距離が縮まりますように・・・
マロンちゃんの絵、素敵です。
ぷんちゃんママさん、コメント有難うございます!
チーはマロンと仲良くしたいらしく、かなり積極的に追いかけるようになってきましたの。近距離で穴があくほどじーっと見つめていることも。
マロンは優しいので「ガン見してんじゃないわよ
」みたいな事はないですけどね。
ぷんちゃんみたいなおっとりした?視線ならいいのかもしれませんねー。
(あ、戦国武将の視線じゃないですよ!)
作品、お褒め頂き恐縮ですわ!
(←赤面)完成したらアップしますのでまた観て下さいね


チーはマロンと仲良くしたいらしく、かなり積極的に追いかけるようになってきましたの。近距離で穴があくほどじーっと見つめていることも。
マロンは優しいので「ガン見してんじゃないわよ

ぷんちゃんみたいなおっとりした?視線ならいいのかもしれませんねー。
(あ、戦国武将の視線じゃないですよ!)
作品、お褒め頂き恐縮ですわ!


TOKITTYさん こんにちは。
チーちゃん、お外は怖いこといっぱいよ!
そういえば、チンチラは脱走とか全くなかったです。
獣医さんに連れていったら、かえるとか食べていたことが判明><
毛も全部がっちり固まっていましたっ!
野良時代、近所でグレーのなんか塊が動いてるって評判でした^^;
ルカにそっくりでしたよ。
チーちゃん、お外は怖いこといっぱいよ!
そういえば、チンチラは脱走とか全くなかったです。
獣医さんに連れていったら、かえるとか食べていたことが判明><
毛も全部がっちり固まっていましたっ!
野良時代、近所でグレーのなんか塊が動いてるって評判でした^^;
ルカにそっくりでしたよ。
2011/02/09(水) 17:35:23 | URL | よこhakka #j.d64WD2[ 編集]
よこhakkaさん、再び
ありがとうございます~
チンチラちゃんはカエル
食していたんですか
!!?そんなことが獣医さんでは判るんですのね!?
オソロシ。
でも、たんぱく質ありそうだし、いざとなったら何でも食べるんでしょうね。
ロン毛もノラ暮らしじゃ固まっちゃうでしょうしね。。。
きっとよこhakkaさんちにきて人生180度変わったのでしょうね。
脱走しようとしなかったってことは、外でよほど辛い思いをしたのでしょう。可哀想に。
ラッキーなチンチラちゃんでしたね




チンチラちゃんはカエル


オソロシ。
でも、たんぱく質ありそうだし、いざとなったら何でも食べるんでしょうね。
ロン毛もノラ暮らしじゃ固まっちゃうでしょうしね。。。
きっとよこhakkaさんちにきて人生180度変わったのでしょうね。
脱走しようとしなかったってことは、外でよほど辛い思いをしたのでしょう。可哀想に。
ラッキーなチンチラちゃんでしたね

| ホーム |