







ハア~やっぱココが落ち着くんだ

ひとしきり足を引きずったまま歩いてリビングルームを点検?後、
自力でソファによじのぼったメルシイ。
お気に入りの「社長の座」に納まり満足げ。
えっ

感動で写真ブレてしまいましたわ!・・・とにかくヨカッタ

今朝は腎臓のBUN数値が40台まで下がり、正常値近くまでになったので、
これからは自宅療養で通院とのこと。
わずか9日間の入院でしたが、わたくしにとってもメルシイにとっても長い長い9日間でしたわ。
足の血流も先生の予想以上に改善したそうで、
死滅した細胞のダメージもどうやら少なくてすみそう。
皮膚が3週間くらいでターンオーバーするのでそれから、
そのダメージが現れるそうです。
わたくしとしてはとても気になるのですが。。
あとは投薬。
粉薬と錠剤3種!朝晩の戦いですわ~

既に元気を取り戻したメルシイ。
やっぱりキャラは変わっていませんでしたの。。
(病院での従順で素直なメルシイは仮面だったのね)
「やだったらやだ



「帰宅したらご飯は食べると思いますよ」という先生の予想を裏切り、
「ゴハンも水も要らない!」というメルシイ。
強引に詰め込まなくてはなりませんの。
コレも「やだやだやだあ



ご飯は2口で諦めましたが、薬はなんとか飲ませられました

これからずっとこんな感じが続くのでしょう

予想以上に運動能力も戻ったので、高い所に上がろうとするけど、
上がれたとしても、ぐにゃぐにゃ足では降りるのが難しい。
ある程度の高さからドテッと落ちる、そういう刺激は血栓の為には良くないそうなんで、
これも見張ってないと。。
(先生に「ジャンプ」はしないようにと言われ、「できるわけないでしょう」と思ったものの、
やりそうで怖い。。)
わたくしはこれからが勝負ですわ!
でも、ここまでメルシイが頑張って復活したのだから、
今度はわたくしが頑張らないと!ですわね


入院中、毎日このブログを訪れて下さった皆さま、
本当に応援ありがとうございました!


またこれからもメルシイの様子を綴って行きたいと思いますので、
どうか見守ってやって下さいませ。
スポンサーサイト

この記事へのコメント
メルシィくん、お帰り~!
退院、良かったですね(^_^)
TOKITTYさんもメルシィくんもよく頑張りました!!
メルシィくん、やっぱりお家がいいよね~。落ち着くよね~。良かったねぇ(^_^)
薬、ゴハン、行動と、TOKITTYさん、頑張ってくださいね。
これからまだまだ大変ですが、メルシィくんが少しずつでも回復していくことを心から願っています!!
退院、良かったですね(^_^)
TOKITTYさんもメルシィくんもよく頑張りました!!
メルシィくん、やっぱりお家がいいよね~。落ち着くよね~。良かったねぇ(^_^)
薬、ゴハン、行動と、TOKITTYさん、頑張ってくださいね。
これからまだまだ大変ですが、メルシィくんが少しずつでも回復していくことを心から願っています!!
2010/09/17(金) 16:46:41 | URL | まりん #z8Ev11P6[ 編集]
退院おめでとう!!
良かったね、メルシィちゃん、
ママのいるお家に帰ってこれたね(=^・^=)
9日間、TOKITTYさんもつらかったと思いますけど
ほんとに良かったです。
マロンちゃんも喜んでいるでしょう。
メルシィちゃん、ママをあまり困らせないで
お薬のもうね。
良かったね、メルシィちゃん、
ママのいるお家に帰ってこれたね(=^・^=)
9日間、TOKITTYさんもつらかったと思いますけど
ほんとに良かったです。
マロンちゃんも喜んでいるでしょう。
メルシィちゃん、ママをあまり困らせないで
お薬のもうね。
2010/09/17(金) 20:35:43 | URL | さくら猫 #dz8GzO.w[ 編集]
まりんさんへ
お忙しい中有難うございます!
せっかく「お帰り~♪」とのコメントいただいたのに・・
また行っちゃいました。すみませんです!
たしかに「家は落ち着く~」という嬉しさを満喫したようでしたが、
あっという間に状況が変わってしまいました。
想定内というか、ある程度覚悟はしていたので、
冷静に対応できましたけど、
ココロは。。。
また応援よろしくです。
さくら猫さんへ
お祝いのコメント有難うございます。
マロンは意外にも、メルシイが帰ってきたことを
「喜んで」る様子を見せませんでしたの。
メルシィに近づこうとはせず、
心配そうに?不思議そうに?
少し離れた場所からじいーっと見守るだけ、みたいな。
人間どもよりメルシイの痛みをわかっていたのかもしれません。
またまたご心配をおかけします。。
お忙しい中有難うございます!
せっかく「お帰り~♪」とのコメントいただいたのに・・
また行っちゃいました。すみませんです!
たしかに「家は落ち着く~」という嬉しさを満喫したようでしたが、
あっという間に状況が変わってしまいました。
想定内というか、ある程度覚悟はしていたので、
冷静に対応できましたけど、
ココロは。。。
また応援よろしくです。
さくら猫さんへ
お祝いのコメント有難うございます。
マロンは意外にも、メルシイが帰ってきたことを
「喜んで」る様子を見せませんでしたの。
メルシィに近づこうとはせず、
心配そうに?不思議そうに?
少し離れた場所からじいーっと見守るだけ、みたいな。
人間どもよりメルシイの痛みをわかっていたのかもしれません。
またまたご心配をおかけします。。
| ホーム |