
皆さま、お久しぶりです!


GWはお天気が不安定でしたが、
皆さまはお休みを満喫されましたか??
昨年まで販売職をしていたTOKITTYは、
数年ぶりにカレンダー通りのお休みでした。
久しぶりの連休で、まずはか~るく近くの「谷津バラ園

幼稚園の遠足以来!!ウン十年ぶりです(^_^;)

5月4日、あれれ?まだほとんどツボミですわ

僅かに咲いているのもありましたが。
ちょっと早すぎたのでしょうか。。
でも園内には

こんな池や

こんな噴水や・・・
バラが咲きそろったらキレイでしょうね、という感じ。

この花は枯れ気味

(明るさ調整とキラキラで編集してみましたが!)
せっかくイイお天気だったのに、
ちょっと不発だったわ・・
なんて思いながら谷津干潟へ行ってみました。
すると・・・・・・
発見



何これ~??
すごい輝き

虹の様に見える「彩雲」というやつですわ!!

あーまた回転しちゃいましたが

なんてキレイなんでしょう!!


一気にテンションが上がります!



よーく見ると、太陽の両側に虹が出ているのですが見えますか??
左はパームツリーの間です。
かなり長い時間出ていたので、
首都圏の方は見れた方も多いかもしれませんわね!
しかも・・

ダブルレインボー


彩雲を見れただけでも縁起が良いのに、ダブルですよ~


これからイイ事ありそうですよね。。。
にゃんこの写真は???
残念ながらこの日は全く逢えず。。

にゃんこも連休中

で、お詫びにパステル画


日本に帰ってきて間もない頃の作品です。
習志野市に住んでいた当時の、ご近所ノラちゃん。
お鼻の黒い模様がチャームポイントですわ。
春を満喫しながらお昼寝しているところに声掛けして(迷惑~)
振り返ってもらった瞬間をいただきました

オフタイムの彩り、次回に続きます~。
いつもご訪問&応援、ありがとうございます



スポンサーサイト

この記事へのコメント
薔薇園~
いいですね!綺麗な薔薇や緑を見ていると優雅な気分になれそうです(^o^*)
でもチト早かったのですね。。。TOKITTYさんの貸切の様ですわ!
お鼻の黒い猫ちゃん、その時の様子が目に浮かびます。
なによぉー、これから毛繕いして寝るのよぉー、
いや、寝てたんですけどぉー、でしょうか(^^)?
猫ちゃんの黒いお鼻だけでなく、白いお花もステキです♪
私も彩雲を見ました。キレイでしたよね!
私が見たのは縦の彩雲でした(^0^*)♪
いいですね!綺麗な薔薇や緑を見ていると優雅な気分になれそうです(^o^*)
でもチト早かったのですね。。。TOKITTYさんの貸切の様ですわ!
お鼻の黒い猫ちゃん、その時の様子が目に浮かびます。
なによぉー、これから毛繕いして寝るのよぉー、
いや、寝てたんですけどぉー、でしょうか(^^)?
猫ちゃんの黒いお鼻だけでなく、白いお花もステキです♪
私も彩雲を見ました。キレイでしたよね!
私が見たのは縦の彩雲でした(^0^*)♪
まりんさん、朝から早速のコメント有難うございますっ
バラ園は貸し切り・・ではなかったですが、
人が写り込まないようなチャンスを待てば
こんな写真が撮れるくらいでしたね。
入口に「まだ咲き始めですが」って断り書きがあったから、
「じゃあやーめた」っていう人も多かったかもです。
その分ゆっくり見れました
黒い鼻に白い花・・・
この作品出したことがないのでタイトルがなかったのですが、
「黒い鼻、白い花」に決めました!
ありがとうございます!

バラ園は貸し切り・・ではなかったですが、
人が写り込まないようなチャンスを待てば
こんな写真が撮れるくらいでしたね。
入口に「まだ咲き始めですが」って断り書きがあったから、
「じゃあやーめた」っていう人も多かったかもです。
その分ゆっくり見れました

黒い鼻に白い花・・・

この作品出したことがないのでタイトルがなかったのですが、
「黒い鼻、白い花」に決めました!
ありがとうございます!
2014/05/18(日) 11:01:09 | URL | TOKITTY #-[ 編集]
谷津のバラ園って行ったことないんですよね。
なんか可愛い感じですね~
今年はバラ遅いんでしょうか・・・
家のもやっと咲き始めました。
TOKITTYさん、やっぱり美人さんですよ~
二物を与えられましたね!
なんか可愛い感じですね~
今年はバラ遅いんでしょうか・・・
家のもやっと咲き始めました。
TOKITTYさん、やっぱり美人さんですよ~
二物を与えられましたね!
2014/05/18(日) 21:30:38 | URL | いこ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/05/18(日) 23:05:12 | | #[ 編集]
バラは今が見頃ですね(*´▽`)
土曜日にNEccoSunさんの絵画展を見に行って
港の見える丘公園に立ち寄り
満開のバラに圧倒されました。
谷津・・・昔谷津遊園という
遊園地がありましたよね?
いとこが依然、そちらの方に住んでいて
(中山に引っ越す前です)
子供のころ夏にはそちらのプールに行ったことを
覚えています♪
土曜日にNEccoSunさんの絵画展を見に行って
港の見える丘公園に立ち寄り
満開のバラに圧倒されました。
谷津・・・昔谷津遊園という
遊園地がありましたよね?
いとこが依然、そちらの方に住んでいて
(中山に引っ越す前です)
子供のころ夏にはそちらのプールに行ったことを
覚えています♪
いこさん、コメント有難うございますっ

谷津のバラ園は、さほど大きくもなく小ぢんまりとした所ですが、
なんだかんだと写真撮りながら歩いていると1時間くらい
あっという間に経ってしまいました。
近くていつでも行けると思うと、なかなか行かないものですよね。
これは5月4日でしたから、
たぶんバラは今頃ピークじゃないでしょうか。。。
写真は・・しみそばかす小じわを「なかったことに」してますよ~!
その分差し引かないと!!ですわ(^_^;)



谷津のバラ園は、さほど大きくもなく小ぢんまりとした所ですが、
なんだかんだと写真撮りながら歩いていると1時間くらい
あっという間に経ってしまいました。
近くていつでも行けると思うと、なかなか行かないものですよね。
これは5月4日でしたから、
たぶんバラは今頃ピークじゃないでしょうか。。。
写真は・・しみそばかす小じわを「なかったことに」してますよ~!
その分差し引かないと!!ですわ(^_^;)
2014/05/19(月) 22:50:46 | URL | TOKITTY #-[ 編集]
あんずミャミャさん、コメント有難うございます~
NEccoSunさんの猫展へ行かれたのですね~。
今回は私は都合が付かず残念でしたが。。
あそこはバラが「圧倒される」ほど咲いてたのですね!
谷津遊園
!はいはい、有りましたとも!
閉園は地元民にはかなり惜しまれましたね。
ミャミャさん以前ご親戚がこちらにいらっしゃると言ってましたね、
その方が谷津にいらしたんですね~。
私も中山に来る前の前は谷津の隣駅だったんですよ~。
なんか奇遇ですよね!!


NEccoSunさんの猫展へ行かれたのですね~。
今回は私は都合が付かず残念でしたが。。
あそこはバラが「圧倒される」ほど咲いてたのですね!
谷津遊園

閉園は地元民にはかなり惜しまれましたね。
ミャミャさん以前ご親戚がこちらにいらっしゃると言ってましたね、
その方が谷津にいらしたんですね~。
私も中山に来る前の前は谷津の隣駅だったんですよ~。
なんか奇遇ですよね!!
2014/05/19(月) 23:00:19 | URL | TOKITTY #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/05/19(月) 23:33:41 | | #[ 編集]
近くにバラ園があるなんて素敵ですね。
知り合いが”バラなんてどんどん増えるわよ”と言って
挿し木用に枝を土にさしてくれました。
なんでも枯らしてしまう私を甘く見てるような気がする・・・
でも何年か後のバラのアーチを夢見て頑張ります!
体をなめていてふっと顔をあげたところでしょうか。
全体の色のバランスが美しい一枚ですね。
猫ちゃんの写真、また楽しみにしています。
知り合いが”バラなんてどんどん増えるわよ”と言って
挿し木用に枝を土にさしてくれました。
なんでも枯らしてしまう私を甘く見てるような気がする・・・
でも何年か後のバラのアーチを夢見て頑張ります!
体をなめていてふっと顔をあげたところでしょうか。
全体の色のバランスが美しい一枚ですね。
猫ちゃんの写真、また楽しみにしています。
NEccoSunさん、コメント有難うございます!
バラを育てるのにやっぱり適した環境ってあるんでしょうね。
千葉はやや温暖だからか??
この習志野市と、少し東京寄りの市川市にもあるんですよ。
でも自宅の庭で「バラのアーチ」

これ以上の贅沢はないでしょうね~。
庭をお持ちだなんて(しかも広い!)羨ましいですわ!
パステル画の白黒ちゃんへの作家コメントも有難うございます!
白黒ちゃんの黒と、背景の黒・・混ざらないように
トーン調節に配慮しました。
自分の作品の中では日本画チックに感じます。。。


バラを育てるのにやっぱり適した環境ってあるんでしょうね。
千葉はやや温暖だからか??
この習志野市と、少し東京寄りの市川市にもあるんですよ。
でも自宅の庭で「バラのアーチ」



これ以上の贅沢はないでしょうね~。
庭をお持ちだなんて(しかも広い!)羨ましいですわ!
パステル画の白黒ちゃんへの作家コメントも有難うございます!
白黒ちゃんの黒と、背景の黒・・混ざらないように
トーン調節に配慮しました。
自分の作品の中では日本画チックに感じます。。。
2014/05/25(日) 22:40:03 | URL | TOKITTY #-[ 編集]
| ホーム |