
皆さまこんばんは
今日で10月もおしまい。ハロウィーン

ですね!
街にはオレンジx黒のデコレーションが見られましたが、
明日からはクリスマス
になるんでしょうね。
今年は早かったようでとても長かった・・特にこのひと月は!
充実していたとも言えますが、
色々な事が有ったので去年の出来事が3年前くらいに感じますの。
今日は簡単更新ですが、また素敵な空を紹介しますわね
そう、タイトル通りの「天使の梯子(ハシゴ)」
これは10月14日に撮ったものです。
うわ~ぁぁ。。。。。
って見とれました。
あるサイトでこれと似た写真があって、
こういうのを「天使の梯子、もしくは階段」というのを知りましたの。
おそらく英語からきてるんでしょうね。
angels' ladder かな。
空から天使が降りてくるための梯子っていうわけね。
あーんまたしても回転してしまいましたが!
(すみません、原因解らず)
もしこれが自分の真上に来ると、
この景色は見れないんでしょうけど、
真上に来たら、天から光が自分に向けて降り注いでくる・・ってなったんでしょうね~。
いいなー。
でも!
見れただけでも感謝したくなる景色でしたので、
皆さまにもお裾分けしたくなりました
更に、最新作の私の天使たち。
ハワイでもノラちゃんは結構いましたが、
その中のひとり。
切れ長のお目目が日本にはいない感じの美人さんでした。
場所はMakapuu(マカプウ)という東海岸で、
高い所からこんなキレイなビーチを見下ろせるポイントです。
これは、場所はハワイでもにゃんこは千葉にゃんこですわ(笑)。
チーとちいままの貴重な2ショットの写真から。
後ろのバニアンツリーは南国にはよくありますね。
わたくしの大好きな樹です!
大きな生命力を感じさせるパワーにあふれた樹。
エネルギーに敏感な人だと、しっかりした波動がわかるそうですよ。
そんな樹のある公園での子育て。
描く前は昼間の風景の予定でしたが、
夜にしてみました
ちいままがチーを連れて庭に現れたのも深夜でしたから。。。
(チーと初対面の記事はコチラお時間ある方は是非
この記事から3連作になってます。)
今日もご訪問&応援ありがとうございます




今日で10月もおしまい。ハロウィーン



街にはオレンジx黒のデコレーションが見られましたが、
明日からはクリスマス


今年は早かったようでとても長かった・・特にこのひと月は!
充実していたとも言えますが、
色々な事が有ったので去年の出来事が3年前くらいに感じますの。
今日は簡単更新ですが、また素敵な空を紹介しますわね

そう、タイトル通りの「天使の梯子(ハシゴ)」



これは10月14日に撮ったものです。
うわ~ぁぁ。。。。。


あるサイトでこれと似た写真があって、
こういうのを「天使の梯子、もしくは階段」というのを知りましたの。
おそらく英語からきてるんでしょうね。
angels' ladder かな。
空から天使が降りてくるための梯子っていうわけね。

あーんまたしても回転してしまいましたが!
(すみません、原因解らず)
もしこれが自分の真上に来ると、
この景色は見れないんでしょうけど、
真上に来たら、天から光が自分に向けて降り注いでくる・・ってなったんでしょうね~。
いいなー。
でも!
見れただけでも感謝したくなる景色でしたので、
皆さまにもお裾分けしたくなりました

更に、最新作の私の天使たち。

ハワイでもノラちゃんは結構いましたが、
その中のひとり。
切れ長のお目目が日本にはいない感じの美人さんでした。
場所はMakapuu(マカプウ)という東海岸で、
高い所からこんなキレイなビーチを見下ろせるポイントです。

これは、場所はハワイでもにゃんこは千葉にゃんこですわ(笑)。
チーとちいままの貴重な2ショットの写真から。
後ろのバニアンツリーは南国にはよくありますね。
わたくしの大好きな樹です!
大きな生命力を感じさせるパワーにあふれた樹。
エネルギーに敏感な人だと、しっかりした波動がわかるそうですよ。
そんな樹のある公園での子育て。
描く前は昼間の風景の予定でしたが、
夜にしてみました

ちいままがチーを連れて庭に現れたのも深夜でしたから。。。
(チーと初対面の記事はコチラお時間ある方は是非

この記事から3連作になってます。)
今日もご訪問&応援ありがとうございます




スポンサーサイト

この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/11/01(金) 01:41:03 | | #[ 編集]
10月は変な天気が続いて終わってしまいましたね。
カラッとした秋晴れは
どこへやら・・・
天使の梯子、日にちは違いますが
私も先月見ました♪
なかなか写真に撮ることができないのですが
さすがTOKITTYさん
きれいに撮られていますね。
TOKITTYさんの描かれるにゃんこは
柔らかな毛の感触まで
伝わってくるような
繊細なタッチですよね。
私もこんな風に描くことができたらといつも思います。
カラッとした秋晴れは
どこへやら・・・
天使の梯子、日にちは違いますが
私も先月見ました♪
なかなか写真に撮ることができないのですが
さすがTOKITTYさん
きれいに撮られていますね。
TOKITTYさんの描かれるにゃんこは
柔らかな毛の感触まで
伝わってくるような
繊細なタッチですよね。
私もこんな風に描くことができたらといつも思います。
あんずミャミャさん、コメントいつも早々に有難うございます
ミャミャさんもハシゴを観られましたか!!
たまにふと見上げると観られますけど、
最近多いような気がしません?
でも多くの人は気づくこともあまりないのかも。
ミャミャさんも写真を撮られる方だからアンテナが敏感ですよね!
作品へのコメントもありがとうございます
結構小心者なんで、実はドキドキでアップしてますから、
皆さんから頂戴するお言葉にすごく励まされてます


ミャミャさんもハシゴを観られましたか!!
たまにふと見上げると観られますけど、
最近多いような気がしません?
でも多くの人は気づくこともあまりないのかも。
ミャミャさんも写真を撮られる方だからアンテナが敏感ですよね!
作品へのコメントもありがとうございます

結構小心者なんで、実はドキドキでアップしてますから、
皆さんから頂戴するお言葉にすごく励まされてます

2013/11/02(土) 23:45:17 | URL | TOKITTY #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/11/03(日) 08:57:12 | | #[ 編集]
こんばんは(^o^)/
『天使の梯子』って言うんですね。
今まで、「神様キター」とか言ってました^^;
またまた、すんばらしい絵をお書きになりましたね~♪
いつもニャンズ達へのあたたかい愛情を感じます(*^_^*)
『天使の梯子』って言うんですね。
今まで、「神様キター」とか言ってました^^;
またまた、すんばらしい絵をお書きになりましたね~♪
いつもニャンズ達へのあたたかい愛情を感じます(*^_^*)
uranさん、コメント有難うございます!
「神様キター」ですか
ほぼ同義じゃないですかね
なんかこういう景色見ると、得した気になりますよね。
いいことあるような気がしますね!
作品へのコメントもありがとうございますっ
にゃんこ達への想いは描いても描いても
枯れる事はなさそうです。

「神様キター」ですか

ほぼ同義じゃないですかね

なんかこういう景色見ると、得した気になりますよね。
いいことあるような気がしますね!
作品へのコメントもありがとうございますっ

にゃんこ達への想いは描いても描いても
枯れる事はなさそうです。
2013/11/04(月) 12:12:34 | URL | TOKITTY #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/11/05(火) 09:10:19 | | #[ 編集]
天使の梯子、キレイですねぇ~。
見たかったなぁ(*^0^)
TOKITTYさん家の近くに天使がたくさん降りてきていたのでしょうか。
TOKITTYさんの所に来ている気がしますわ!
にゃんこ、ハワイのノラちゃんなんですね。
ハワイパワーで幸せに長生きしている美人猫さんに見えます(^0^)
チーちゃんとままのツーショット、微笑ましい。可愛い~。
理想ですね。母猫と長く居られるって。
早期に母子分離しちゃうにゃんこばかりなので、この絵を見たら
ジーンとして親子の絆を感じちゃいました。
バニアンツリー、実際に見てみたいですぅ~(^0^*)
見たかったなぁ(*^0^)
TOKITTYさん家の近くに天使がたくさん降りてきていたのでしょうか。
TOKITTYさんの所に来ている気がしますわ!
にゃんこ、ハワイのノラちゃんなんですね。
ハワイパワーで幸せに長生きしている美人猫さんに見えます(^0^)
チーちゃんとままのツーショット、微笑ましい。可愛い~。
理想ですね。母猫と長く居られるって。
早期に母子分離しちゃうにゃんこばかりなので、この絵を見たら
ジーンとして親子の絆を感じちゃいました。
バニアンツリー、実際に見てみたいですぅ~(^0^*)
まりんさん、コメント有難うございます
そうですねー。これだけ大きなハシゴだと
天使が集団で降りてこられそうですよね!
ハシゴは夕刻に見られることが一番多い気がします。
雲が多めで切れ間があることが条件ですよね。(現実的)
そんな天気の日には狙って空を見上げてみてくださいませ。
きっとまりんさんにも降りてきますから・・
にゃんこたちへのコメントも有難うございます
チーは生後2ヶ月くらいまでは一緒でしたね。
独り息子だったみたいなんで
おもいっきりちいままに甘えられました。
だから家猫の今も甘ったれ
なカワイ子ちゃんなんでしょう。


そうですねー。これだけ大きなハシゴだと
天使が集団で降りてこられそうですよね!
ハシゴは夕刻に見られることが一番多い気がします。
雲が多めで切れ間があることが条件ですよね。(現実的)
そんな天気の日には狙って空を見上げてみてくださいませ。
きっとまりんさんにも降りてきますから・・

にゃんこたちへのコメントも有難うございます

チーは生後2ヶ月くらいまでは一緒でしたね。
独り息子だったみたいなんで
おもいっきりちいままに甘えられました。
だから家猫の今も甘ったれ

2013/11/06(水) 13:17:10 | URL | TOKITTY #-[ 編集]
天使の梯子登りたいって思ったら、天使さんが降りてくるものだったのですね。
こんなの見ちゃうなんてTOKITTYさん、やっぱりすごい。
バニアンツリーって言うのですね。
本当に生命力にあふれた樹ですね。
なんといっても、青い背景に白いの(表現ヘタですみません)
幻想的で素敵です。
こんなの見ちゃうなんてTOKITTYさん、やっぱりすごい。
バニアンツリーって言うのですね。
本当に生命力にあふれた樹ですね。
なんといっても、青い背景に白いの(表現ヘタですみません)
幻想的で素敵です。
2013/11/06(水) 13:42:29 | URL | よこhakka #j.d64WD2[ 編集]
よこhakkaさん、コメント有難うございます
天使の梯子、降りてくるためのもの・・と読んだ気がしますが、
なかなか降りてきてくれない!って思ったら
こっちから会いに行く!
ってのも
手かもしれませんね~
でも、天使は基本「呼んだら来る」そうです。
「皆に呼ばれたら、どうすんのよ?」という質問が湧きますね。
コンピューターのサーバーのようなもので、
どこからでもアクセス可能だそうですよ!
不思議ですけど・・(^_^;)
バニアンツリー、わたくしの大好物です
このツリーだけの絵が十数枚くらいはあります。
樹の周りの白いのは、正体不明
ですね!
生命エネルギーのつもりで描いてますが、
観る人の解釈で良いものですわ!


天使の梯子、降りてくるためのもの・・と読んだ気がしますが、
なかなか降りてきてくれない!って思ったら
こっちから会いに行く!

手かもしれませんね~

でも、天使は基本「呼んだら来る」そうです。
「皆に呼ばれたら、どうすんのよ?」という質問が湧きますね。
コンピューターのサーバーのようなもので、
どこからでもアクセス可能だそうですよ!
不思議ですけど・・(^_^;)
バニアンツリー、わたくしの大好物です

このツリーだけの絵が十数枚くらいはあります。
樹の周りの白いのは、正体不明

生命エネルギーのつもりで描いてますが、
観る人の解釈で良いものですわ!
2013/11/06(水) 14:14:19 | URL | TOKITTY #-[ 編集]
美しい光線ですね。
<もしこれが自分の真上に来ると、
この景色は見れないんでしょうけど>
とても深いコトバですね。
ご無沙汰している間に、いいシゴトをなさっていたのですね。
ハンズ行きたかったな。
<もしこれが自分の真上に来ると、
この景色は見れないんでしょうけど>
とても深いコトバですね。
ご無沙汰している間に、いいシゴトをなさっていたのですね。
ハンズ行きたかったな。
デジカメ丸さん、コメント有難うございます
デジカメ丸さんもキレイな空の写真を沢山撮られているので
天使の梯子は見慣れていらっしゃるかもしれませんねー。
(最近多く見かける気がします)
はい、この2ヶ月、非日常というか贅沢な時間を過ごしております!
実演はまたありますのでお近くにいらしたら是非!!



デジカメ丸さんもキレイな空の写真を沢山撮られているので
天使の梯子は見慣れていらっしゃるかもしれませんねー。
(最近多く見かける気がします)
はい、この2ヶ月、非日常というか贅沢な時間を過ごしております!
実演はまたありますのでお近くにいらしたら是非!!


2013/11/18(月) 11:04:13 | URL | TOKITTY #-[ 編集]
| ホーム |