
マロンです。
(まだピチピチ
の頃のよ)
皆さんお元気かしら

とってもサムイけれどアタシは元気よ
今年の冬は大雪が降ったりして大変な地方もあるようね。
ノラちゃんたちがちょっと心配だわ。。
家猫のアタシたちは、珍しい雪にコウフン
しちゃうけど。
今日は、ちょっと前の写真だけど、
「マロンの大冒険」の様子をアップしたの。
おそとはキモチいいわぁ~
ママはなかなかお庭に出してくれなくていつもチャンスを狙ってたの。
ママが窓を開けたスキにササッと出るのがコツなの。
ひゃ~っ
ちべたい
さんになった気分
たしか、ここからおとなりさんへも行けるのよね
ヽ(`Д´)ノコラぁ
マロン
めっ
あ~ママに見つかっちゃったわ


ホゴ色だから見つからないと思ったのにぃ。。
でもたのしかったわ
雪景色と一緒に、
ママのお絵かきも紹介するわねえ。
え?これアタシ??
って思うでしょ?
違うのよ。
アタシが生まれるずーーーっと前に描いたんだって。
そしてすぐに画廊へ行って、すぐにどこかのおウチ
に行ってしまったのだって。
ママって、いつかアタシと出逢う運命を
ずっと前から予知してたのよ、きっと。。
これはノラのケケちゃんね。
ママがケケちゃんと知り合ってた頃は雪の季節じゃなかったけど、
雪が降ってもきっとたくましく
生きているだろうって。
最後は、ご存知わちふぃーるどの「ダヤン」ちゃん
ママが大好きな絵のひとつ
でも、よーく見て。
いたでしょ?
ミミおねえちゃん
ママの得意な「名画混入」シリーズよ。
さて、じゃあまたね
と思ったら、
ママが「これもオマケに載せて」って。
中山法華経寺の節分行事ですって。
すごい人ね!
いつもの静かなお寺じゃないみたい。
お寺猫ちゃんたちはビックリしちゃったでしょうね。
曙さんや
美輪さんも来てたんですって
スピリチュアルパワーを分けて欲しかったママだけど、
お豆はもらえなかったそうよ。
アタシのお豆
でガマンしときなさいって。
福があるからね


(まだピチピチ

皆さんお元気かしら



とってもサムイけれどアタシは元気よ

今年の冬は大雪が降ったりして大変な地方もあるようね。
ノラちゃんたちがちょっと心配だわ。。
家猫のアタシたちは、珍しい雪にコウフン

今日は、ちょっと前の写真だけど、
「マロンの大冒険」の様子をアップしたの。

おそとはキモチいいわぁ~

ママはなかなかお庭に出してくれなくていつもチャンスを狙ってたの。
ママが窓を開けたスキにササッと出るのがコツなの。

ひゃ~っ






たしか、ここからおとなりさんへも行けるのよね

ヽ(`Д´)ノコラぁ



あ~ママに見つかっちゃったわ




ホゴ色だから見つからないと思ったのにぃ。。
でもたのしかったわ

雪景色と一緒に、
ママのお絵かきも紹介するわねえ。

え?これアタシ??

って思うでしょ?
違うのよ。

アタシが生まれるずーーーっと前に描いたんだって。
そしてすぐに画廊へ行って、すぐにどこかのおウチ

ママって、いつかアタシと出逢う運命を
ずっと前から予知してたのよ、きっと。。

これはノラのケケちゃんね。
ママがケケちゃんと知り合ってた頃は雪の季節じゃなかったけど、
雪が降ってもきっとたくましく


最後は、ご存知わちふぃーるどの「ダヤン」ちゃん

ママが大好きな絵のひとつ

でも、よーく見て。
いたでしょ?
ミミおねえちゃん

ママの得意な「名画混入」シリーズよ。
さて、じゃあまたね

と思ったら、
ママが「これもオマケに載せて」って。

中山法華経寺の節分行事ですって。
すごい人ね!
いつもの静かなお寺じゃないみたい。
お寺猫ちゃんたちはビックリしちゃったでしょうね。

曙さんや

美輪さんも来てたんですって


スピリチュアルパワーを分けて欲しかったママだけど、
お豆はもらえなかったそうよ。
アタシのお豆

福があるからね


スポンサーサイト

この記事へのコメント
マロンちゃん、雪の中へも
遊びに行っちゃうなんて
かっこいいですね~(*´▽`)
うふふ・・・でもあんよがちょっと冷たかったかしら??
美輪さん、見られただけですごいですよ~!
きっとその場にいただけで
パワーをもらっているはずです!
遊びに行っちゃうなんて
かっこいいですね~(*´▽`)
うふふ・・・でもあんよがちょっと冷たかったかしら??
美輪さん、見られただけですごいですよ~!
きっとその場にいただけで
パワーをもらっているはずです!
マロンちゃん、足冷たくないんでしょうか?
昨日のニュースで頭に雪がたんまり乗っかった猫ちゃんが2匹映ってました。
せつなかったです。
でも、ふくよかだったから、野良じゃないのかなあって思いましたが。
名画混入シリーズかわいいし、幻想的でおもしろいですね。
昨日のニュースで頭に雪がたんまり乗っかった猫ちゃんが2匹映ってました。
せつなかったです。
でも、ふくよかだったから、野良じゃないのかなあって思いましたが。
名画混入シリーズかわいいし、幻想的でおもしろいですね。
2012/02/10(金) 14:01:15 | URL | よこhakka #j.d64WD2[ 編集]
あんずミャミャさん、コメントありがとうございます
マロンは、普段はおっとり物静かなイイ子なんですが、
「怖いもの無し」で度胸があるので
時に大胆なんですわ・・
いいんだか悪いんだか
そうですかね!?
美輪さんの他にも江原さん、假屋崎さん・・
たくさんパワーのある方たちが勢ぞろいでした。
確かに同じ場に居合わせられただけでもラッキーかも


マロンは、普段はおっとり物静かなイイ子なんですが、
「怖いもの無し」で度胸があるので
時に大胆なんですわ・・
いいんだか悪いんだか

そうですかね!?
美輪さんの他にも江原さん、假屋崎さん・・
たくさんパワーのある方たちが勢ぞろいでした。
確かに同じ場に居合わせられただけでもラッキーかも

よこhakkaさん、コメントありがとうございますっ
マロンはいつもの彼女からは想像もつかない程
「ツヨイ女
」なんです。。
雪の冷たさなんてなんのその
かもです。
それより久しぶりに外の世界を味わえた歓びの方が勝ってるのでしょう。
あ、わたくしも見ましたよ!夜遅いニュースで。
二匹のニャンコが雪かぶって丸くなってましたね。。
「あ~寒いだろうに
」って観てました。
帰る家のある子達だといいですね・・
ダヤンの世界はスゴイ幻想的で大スキです。
実はハワイ時代にダヤンを知らずに似たような絵を描いてました!
たまたま日本に里帰りしたときに原画展やってて見に行き、
衝撃を受けました。
「やられた・・」とね。


マロンはいつもの彼女からは想像もつかない程
「ツヨイ女

雪の冷たさなんてなんのその

それより久しぶりに外の世界を味わえた歓びの方が勝ってるのでしょう。
あ、わたくしも見ましたよ!夜遅いニュースで。
二匹のニャンコが雪かぶって丸くなってましたね。。
「あ~寒いだろうに

帰る家のある子達だといいですね・・
ダヤンの世界はスゴイ幻想的で大スキです。
実はハワイ時代にダヤンを知らずに似たような絵を描いてました!
たまたま日本に里帰りしたときに原画展やってて見に行き、
衝撃を受けました。
「やられた・・」とね。
こんにちは~♪
すっかりごぶさたでした。。。というか、怠けてまちた~。
混入シリーズ、おもろ。
いろいろたのしませていただきました。
今年もよろしくネッ。
すっかりごぶさたでした。。。というか、怠けてまちた~。
混入シリーズ、おもろ。
いろいろたのしませていただきました。
今年もよろしくネッ。
2012/02/13(月) 21:46:07 | URL | デジカメ丸 #luu60L/Q[ 編集]
うわっ
ピチピチマロンちゃん、超カワイイです~
メロメロになっちゃいますわねぇ~
マロンちゃん、雪の上を御堪能!
冷たくてもお外にルンルンですね(^0^*)
絵、マロンちゃんかと思いました。
TOKITTYさんとマロンちゃんには、深いご縁があるのですね(^_^*)
黄色い頭ダ(^m^*)
三輪さんのコンサートへ行った知り合いが、
なんだか涙が溢れてきたのぉ~、と言っていたのを思い出しました。
聴きに行ってみたいかもぉ(^0^*)

ピチピチマロンちゃん、超カワイイです~

メロメロになっちゃいますわねぇ~

マロンちゃん、雪の上を御堪能!
冷たくてもお外にルンルンですね(^0^*)
絵、マロンちゃんかと思いました。
TOKITTYさんとマロンちゃんには、深いご縁があるのですね(^_^*)
黄色い頭ダ(^m^*)
三輪さんのコンサートへ行った知り合いが、
なんだか涙が溢れてきたのぉ~、と言っていたのを思い出しました。
聴きに行ってみたいかもぉ(^0^*)
デジカメ丸さん、コメント嬉しく拝読しました
わたくしの方こそここ暫くご無沙汰でした~。
混入シリーズ楽しんで頂きありがとうございます!
こちらこそ今年もヨロシクお願いしまーす


わたくしの方こそここ暫くご無沙汰でした~。
混入シリーズ楽しんで頂きありがとうございます!
こちらこそ今年もヨロシクお願いしまーす

まりんさん、丁寧なコメントありがとうございます~
ピチピチのマロンと、雪の上を闊歩するお腹タプタプマロン・・
う~ん、違いが大きすぎだったかな
そうなんですよ、
マロンと出会う前にいくつも
「マロンっぽい猫」を描いてます。
多分、ずっと前から会うことになっていたのでしょうね。。


ピチピチのマロンと、雪の上を闊歩するお腹タプタプマロン・・
う~ん、違いが大きすぎだったかな

そうなんですよ、
マロンと出会う前にいくつも
「マロンっぽい猫」を描いてます。
多分、ずっと前から会うことになっていたのでしょうね。。
| ホーム |