
先日、キッチンでゴハンを作っていて、
何気に床が視界に入り・・
ぎょっ
やだあぁもう。
メルシイ
かと思っちゃったじゃない
ママぁ、ボクはチェック柄じゃないよお~キジトラだよお。
ん~なんか見覚えがあるのよねえ。
・・・
そういえばこんなふうに、
身体をひねらせて寝ていた事もあったっけ。
メルシイはわたくしが帰宅するといつもヒョコヒョコヒョコ
って
駆け寄って来てくれて。
わたくしが着替えて台所に立つと、
決まって脚にスリ~っ
スリ~っ
としてきて。
「遅かったにゃんか!
」
そしてわたくしの足の甲に片方のオテテを乗っけてきて、
「うごいちゃダメ
」
メルシイは、わたくしが足をどけない限り、
そのまま何分でも
いつまでもオテテを乗せたまま
、なのでした。
わたくしは嬉しくて、その足を動かせずに、
反対側の足だけ動かして
鍋やボールを取ったりしていましたの。
もしかして、
今でもわたくしがキッチンに立つと、
足元に居てくれてるのかしら??
そんなことを感じさせてくれるタオルでしたの
ママったら、ボクがいるのにちっとも気がついてくれないんだよにゃ
何気に床が視界に入り・・
ぎょっ


![merci!]](http://blog-imgs-42.fc2.com/6/8/n/68neko/201201110032044fa.jpg)
やだあぁもう。
メルシイ



ママぁ、ボクはチェック柄じゃないよお~キジトラだよお。

ん~なんか見覚えがあるのよねえ。


そういえばこんなふうに、
身体をひねらせて寝ていた事もあったっけ。
メルシイはわたくしが帰宅するといつもヒョコヒョコヒョコ

駆け寄って来てくれて。
わたくしが着替えて台所に立つと、
決まって脚にスリ~っ


「遅かったにゃんか!

そしてわたくしの足の甲に片方のオテテを乗っけてきて、
「うごいちゃダメ

メルシイは、わたくしが足をどけない限り、
そのまま何分でも
いつまでもオテテを乗せたまま

わたくしは嬉しくて、その足を動かせずに、
反対側の足だけ動かして


もしかして、
今でもわたくしがキッチンに立つと、
足元に居てくれてるのかしら??

そんなことを感じさせてくれるタオルでしたの


ママったら、ボクがいるのにちっとも気がついてくれないんだよにゃ

スポンサーサイト

この記事へのコメント
メルシイちゃん、スゴい甘えん坊ですね。
うちも帰ってくると私の後をずっと
ついてきてストーカーがはじまります^^;
あっ、今も隣に居ます(笑)
うちも帰ってくると私の後をずっと
ついてきてストーカーがはじまります^^;
あっ、今も隣に居ます(笑)
ぷんちゃんママさん、コメント有難うございます
ぷんちゃんもそうですか~
ママさんがお仕事行ってる間の寂しそうな様子が目に浮かびますもの!
こんな可愛いストーカーなら大歓迎ですわね



ぷんちゃんもそうですか~

ママさんがお仕事行ってる間の寂しそうな様子が目に浮かびますもの!
こんな可愛いストーカーなら大歓迎ですわね


メルシィちゃんは前のにゃんこちゃんでしょうか?
甘えん坊さんだったんですね(^^*)
こ~んなかわいいお顔で
動いちゃダメってされたら
しばらくそのままですよね(*´▽`)
最後のお写真、とってもかわいい・・・♡
甘えん坊さんだったんですね(^^*)
こ~んなかわいいお顔で
動いちゃダメってされたら
しばらくそのままですよね(*´▽`)
最後のお写真、とってもかわいい・・・♡
分かります分かります、ふと見た瞬間「えっ?」って思うこと。
メルシイちゃん、足元にいたのかも。
TOKITTYさんの足にお手手を乗せていたのかも。
動いちゃダメ、お話しようよ、
タオルを通じて、TOKITTYさんに気付いてもらえて
メルシイちゃん喜んでいますね(*^^*)/
メルシイちゃん、足元にいたのかも。
TOKITTYさんの足にお手手を乗せていたのかも。
動いちゃダメ、お話しようよ、
タオルを通じて、TOKITTYさんに気付いてもらえて
メルシイちゃん喜んでいますね(*^^*)/
あんずミャミャさん、コメント有難うございます!
そうですの、メルシイは一昨年3歳で亡くなった息子なんです。
右のカテゴリに「メルシイ・ボク」がありますが、
ダントツで記事が多いですわね。
食いしん坊、甘えん坊、やんちゃ坊で
話題に事欠かない子でした。
よかったらお時間あるときに、
いくつか見てやってくださいまし。
いつも有難うございます~


そうですの、メルシイは一昨年3歳で亡くなった息子なんです。
右のカテゴリに「メルシイ・ボク」がありますが、
ダントツで記事が多いですわね。
食いしん坊、甘えん坊、やんちゃ坊で
話題に事欠かない子でした。
よかったらお時間あるときに、
いくつか見てやってくださいまし。
いつも有難うございます~


まりんさん、コメント有難うございます!
やっぱりまりんさんも経験ありますか~。
生きてる時でも「えっ?」と思いますが、
メルシイは死んじゃったので、
「ひぇ

」
と思いました。心臓がバクバク
実はちょっと前にこのタオルが長すぎて使いづらく
「雑巾にしちゃおうかしら?」と思ってたのです。
メルシイの抵抗だったかも。。


やっぱりまりんさんも経験ありますか~。
生きてる時でも「えっ?」と思いますが、
メルシイは死んじゃったので、
「ひぇ



と思いました。心臓がバクバク

実はちょっと前にこのタオルが長すぎて使いづらく
「雑巾にしちゃおうかしら?」と思ってたのです。
メルシイの抵抗だったかも。。
猫の手に乗っかられると幸せな気持ちになります。
この時間よ、永遠に・・・です。
気が変わって、どこかに行かないように、いつも、ジッとしています。
メルシイちゃん、絶対お傍にいると思います。
この時間よ、永遠に・・・です。
気が変わって、どこかに行かないように、いつも、ジッとしています。
メルシイちゃん、絶対お傍にいると思います。
2012/01/23(月) 22:49:05 | URL | よこhakka #j.d64WD2[ 編集]
よこhakkaさん、コメント有難うございます!
ええ、そうですよね!
猫の手に乗られると、「この時間よ、永遠に・・」
ですよね!!?
メルシイの場合は、ただチョンと乗せているだけの時もありますが、
チカラを入れてぐっと下に押してくる事もあったんですよ。
本当に「動くにゃよ!」と言われてるみたいで、
ウレシイ束縛
でしたわ。。
よこhakkaさんの場合は、お手手が8つもあるので、
乗せてもらえる確率?高くて羨ましいです


ええ、そうですよね!
猫の手に乗られると、「この時間よ、永遠に・・」
ですよね!!?
メルシイの場合は、ただチョンと乗せているだけの時もありますが、
チカラを入れてぐっと下に押してくる事もあったんですよ。
本当に「動くにゃよ!」と言われてるみたいで、
ウレシイ束縛

よこhakkaさんの場合は、お手手が8つもあるので、
乗せてもらえる確率?高くて羨ましいです

こんにちは。コメントありがとうございます。
家の中や、スタジオ撮影ばっかではあまり代わり映えしない
ので本当はしょっちゅう外に撮りに行きたい所なんですけどね。
ただ今は寒いので、外だと猫ちゃんの体調管理を考えると5~10分で撤収しないといけませんし春になるまで控えています。
慣れない外へ出すと怖がりますし、大きくなってからの外撮影デビューは大変かもしれないですね。
ナメ猫八代目 脇田 敏
家の中や、スタジオ撮影ばっかではあまり代わり映えしない
ので本当はしょっちゅう外に撮りに行きたい所なんですけどね。
ただ今は寒いので、外だと猫ちゃんの体調管理を考えると5~10分で撤収しないといけませんし春になるまで控えています。
慣れない外へ出すと怖がりますし、大きくなってからの外撮影デビューは大変かもしれないですね。
ナメ猫八代目 脇田 敏
| ホーム |