
皆さまこんばんは~



週末、観に行かれた方も多かったのでしょうね~。
ちょうど勤務を終えて雨降る中、都営浅草線に乗ったら
土曜日なのに通勤ラッシュ並みの混雑! しかも浴衣姿多し。
そう、隅田川花火大会でしたね~

近年は、遠くから眺めるくらいになってしまったTOKITTYでーす。
さて、先月から「装画」のコンペに提出する作品を描いていました~。
装画は、本の表紙などに使われる画ですの。

さて、何という本の装画でしょうか?
判りませんよね~


これでは?
判らないですよねえ~


もうお判りになりましたか???


そうです、「フランダースの犬」


えっ??
犬種が違うって??
皆さんご存知のアニメのパトラッシュは白地に茶の模様ですが~
原作では「黄褐色」と書かれています。
パトラッシュが何という犬種だったか?という議論もされていますが
当時、馬を持てなかった庶民が犬を使って荷物を引かせていた・・ので
今でいう純血種の犬ではなく、雑種だったはず・・
ベルジアンシェパードが近い・・だそうですわ。

原作とアニメ、映画をじっくり鑑賞し、
ベルギーの景色なども拾い集めて眺め・・
頭の中に描いた風景をカタチにしていきます

あ、皆さまもアニメは観てますよね??
私は第20回「どこまでも」がダイスキ

https://www.youtube.com/watch?v=qsOqm_Y-4kI





だいぶ出来てきました~

この物語は本当に悲しい結末ですが、
だからこそ、その反対側にある
ネロとパトラッシュの活き活きとした日々を描こうと想いましたの。

完成間近で、再びパトラッシュの眼を描き直したくなりました。
ここ、一番大事なところなので~。

完成で~す


(クリックで拡大します)
いや~泣きに泣いた一ケ月でしたわ






原作を読んでいると、ネロとTOKITTYの人生が
ピッタリ重なっていることに気づきました。
まあわたくしは既に夢見る「少女」

厳しい現実の中で、周囲から「絵なんか描いてる怠け者」と言われても
やりたいものはやりたいという魂からの声

これ、正しくTOKITTY。
そんなネロに優しく言葉を掛けるおじいさんですが。。
ネロのおじいさんはTOKITTYのお祖父ちゃんにとっても似ていて!!
見た目の雰囲気も、話し方も、優しさも。。。

おじいさんの台詞を読むと、
自分のお祖父ちゃんが語りかけているような錯覚に陥りましたの。
もしも、お祖父ちゃんが今も生きていたなら
こんなふうに言ってくれていたんだろうなって。

あれっ??

作品を眺めてるのはダレ??
長くなったので、次回につづきます・・・
本日もここまでお付き合い&応援ポチ


ありがとうございます~





スポンサーサイト

皆さまこんばんは~

暑いですね~


そして、局地的に大きな被害をもたらすほどの雨。。。
熊本は昨年の地震の傷痕も癒えていないというのに、
続けての水害です。
被害に遭われた地域の方々の生活が
一日も早く元に戻ることを祈ると同時に、
私たちの惑星

これ以上壊さないようにしなくては!と切に思います。。
今日は作品から


「あの日見たひまわりの花を忘れない」
タイトルは、TOKITTYの体験や想い出などではなく
とある

数年間、ブログ間で行き来させてもらっていた方ですが
闘病の末、昨年11月に若くして乳がんで逝去されました。
前回、麻央さんのことを書きましたが、
この方も、本当にいつでもめちゃ元気で前向きで、
勇気と愛情に溢れた素晴らしい女性でした!
闘病中、あの熊本の地震で震度7に見舞われ
体調も悪いのに家族を守り励まし、
2匹のワンちゃんのゴハンを手作りしていた彼女。。
(ワンちゃんの病気を食事療法で治してしまいました!)
TOKITTYは励まされてばっかりでした!
そんな彼女を想って描いた作品でしたの

(お顔も勝手な想像だし、ワンコも違うし、ひまわり畑は千葉だけど~)
*****************************
さて、少し前の梅雨の晴れ間に
乗馬体験をしてきました~


憧れのお馬さんに、触れるのすら初めてのTOKITTY


前日は緊張と興奮で眠れませんでしたわ


初めてのお馬さんは、サラブレッドの「なぎさちゃん

元競走馬だそうです。
競馬は一切やりませんが、競走馬のドラマを知ってから
馬という動物の魅力にノックアウトされたわたくし。。
崇高で潔くて、感情豊かで、人間との強い絆を結ぶ
そして神聖なる生きものですよね



このなぎさちゃん、とってもお利口さんで、
乗る人の経験値を察知して、その人に合わせて
ゆーっくり動いたり、ダーッと走ったりしてくれるそう!
おまけに美人さん!

400キロの動物の上に乗るなんて、怖い??と思っていたけど
なぎさちゃんが、わたくしに気を遣っているのが解るくらい
そおおおっと動いてくれたのと、
インストラクターの方もうま~く導いて下さり、で全く怖さなし

少しずつスピードを上げてもらい、
何となく乗れてる感じ??になれたところで終了



いや~癒されましたわ~

乗馬、やりたくなってしまいました!!

***************************
わんこ⇒馬⇒・・ときたら

(クリックで拡大しますわよ)
ご近所にゃんこですわ!
たまーに逢えるシロちゃん。

(これも大きくなります~)
逢うと何故かいつも、ガン見

オマケは7月9日の満月。

この日の満月は山羊座17度で起きました。
月が山羊座17度、
冥王星が山羊座18度、
太陽が蟹座17度、
火星が蟹座22度
という激しい惑星の配置でした。
山羊座18度生まれのTOKITTYには
「人生を自分で引っくり返さないと、引っくり返しちゃうぞ~」
みたいな揺さぶりをかけてきてます!
世の中も色々ありそうな座相ですね。。
手放すべきものがある人は手放してしまいましょう~

本日もご訪問&応援ありがとうございます



| ホーム |