
皆さまこんばんは~



TOKITTYでーす

あっ、チガウ!

TOKITTYです


実家近くのショッピングセンターでは
早くからハロウィーンディスプレイをしていました

近づくとセンサーが感知して、
死神の目が光ってグワーっ

平日の昼間、ガラガラで誰もいなかったので
子供ダマシにダマされてみました。
でもなかなかの迫力でした













さて、今日は久しぶりに



わたくしの友人・さくら猫さんのにゃんこちゃん、ちゃーみーちゃんと言います


ちゃーみーちゃんは、福島県生まれ。
震災で飼い主を亡くしてシェルターに保護されたネコちゃんの子でした。

その福島から千葉県浦安市の保護猫カフェにやってきて

やがて、さくら猫さんと出逢います。(その時の様子はこちら⇒☆フェリシモ猫部さんでの記事はこちら⇒★)

さくら猫さんが迎えに行き、キャリーバッグを開けた途端、
寝ていたちゃーみーちゃんはすくっと起き上がり、
自らキャリーバッグへ入っていったそうな!!!



自分の居場所を見つけたちゃーみーちゃん。
新しい家族に「貰われた」、というより自分で家族を見つけたようですわね

先代猫さくらちゃんを亡くしたさくら猫さんは、
暫らくは悲しみにくれていたそうですが、
このちゃーみーちゃんを見て、


ちゃーみーちゃんがさくら猫さんちのにゃんことして
生まれ変わった



そんなちゃーみーちゃんを制作したわけですが、
例によって、わたくしもフェルトファミリーも愛着が湧いてしまい、

別れを惜しんじゃいますわね!

ふくたろうも

なにやら話し込んでいました(笑)

さくら猫さんちの子として生まれたちゃーみーちゃん、
辛い想いもした分、これからはいっぱい幸せに~



本日もご訪問&応援ありがとうございます~



スポンサーサイト

やっほ~


TOKITTYの御守り、ジュニオールだよ~

今日はにゃんこ記事じゃないけど~
よかったらみていってねえ

この前ね、ブロともまりんさんとTOKITTYとボクと3人で
支笏湖へ日帰りで行ってきたんだ




ウソ、もちろん飛行機で


ジェットスターっていう安い

成田から片道1990円だよ

でも羽根も取れずにちゃんと飛んだし、あっという間に北海道に着いたよ!
支笏湖(しこつこ)って知ってる~?
新千歳空港から車で35分の湖だよ。
琵琶湖に次ぐ全国2位の貯水量、深くて透明度も抜群のキレイな湖だ~。
ホントはね、丸駒温泉っていう湖と繋がってる古い温泉に行く予定だったんだけど
風が強くて道路に波がカブって

深さが160センチの立ち湯は全国でも20か所しかない足元源泉なんだって。
残念だったねー。
それで急きょ、調べてあった「水の謌」のランチと温泉に行ったんだよ!

とりあえず写真だね!
予約なしでも入れた「アマム」っていうビュッフェレストラン


北海道の新鮮な材料を使ってるから
抜群に美味しかったあ~



パスタにはサンマの蒲焼きみたいなのが入っていたよ!
時間が限られていたからガツガツとデザートまで詰め込んで





写真が撮れなかったけど、大浴場も露天風呂も誰もいなくて貸切状態!
キレイなお庭の木には鳥さん


木の実を食べるふりしてのぞいてた

最高のお風呂タイムだったって!

ここはロビー。
どこもかしこもステキで・・2時間くらいで出なきゃいけなかったのが惜しいねえ。
いつかお泊りしたいリゾートだよ!

その後は湖畔を散策したよ。
あ、TOKITTYは半袖だけど、10月はもう半袖は寒いからね!
温泉で温まったからまだホカホカで、風が気持ち良かったなー。

ここは千歳川、支笏湖の入り口だよ。
夏は川の中に水草が育って、この辺の川底が「森

水がスゴイ透明だから、上から森を眺められるんだよ!
夏はカヌーしてみたいな!!

風に飛ばされそうになるTOKITTY。
とにかくスゴイ風で湖の水が「ザッバーン!


まるで日本海の荒波か??っていうくらいだったなー。
そこから今度は、急な崖の階段を登って「野鳥の森」へ~。

高台の、更に高い展望台からの眺めだよ。
正面が恵庭山、カルデラ湖だから、まわりはみーんなお山だね。

森では
森の木が風よけになってくれて静かになったよ。
ここではね、
ラッキーなら色んな鳥やリス、キツネ、シカ、
アンラッキーならごくまれに・・クマとか逢えるらしい(笑)
「中吉」だったのか?動物には逢えなかったけど、
北海道ならではの澄み切った空気がキモチ良かったなー。

ここでボクも記念撮影~

どお?ボク、イケてるかな?

広場にはこんな

枯れ葉と赤い木の実を使ってハート型を作ってあったんだ。
なんか、2人が恋人どうしみたい???(笑)
ヤケるなあ~

だんだん寒くなってきたなー


夕暮れまで湖畔を楽しんで・・おしまい。
前日が大雨だったから、本当にボクたちラッキーだったよ

「お天気に恵まれる」って、有り難いよねえ!
普段のボクの行いが良かったからだな

この後、車を飛ばして

お土産を買って、予定通りの海鮮丼やさんへ。

2人ともウニが食べたくてミニ丼2つセットを注文。
まりんさんのエビとTOKITTYのホタテを半分ずつ交換してたね。
でも、ランチを詰め込み過ぎて、お腹が空かなかったふたり。。。
と言いながら食べてたよ!

まりんさんはイクラも追加で!スゴっ

まりんさん、ありがとうね!!
車の運転も、TOKITTYもボクもできないから、
まりんさんが1人で

湖全体がパワースポットって言われている支笏湖。
いっしょに楽しんでくれたかな??
最後はネコちゃんのおまけ。

まだ白っぽい紙に描いていた頃だから
20年くらい前の作品だね。
最後まで読んでくれたオトモダチ、ありがとうねっ


ボクの初めての記事なんだ~、応援ポチもお願いだよ

ほんじゃまたね~



| ホーム |