
みなさ~ん、こんばんは!


TOKITTYの愛娘・ミミよ~


今日はアタシがママのブログを更新するわね!
みなさん、いつも仲良くしてくれてありがとー



えっ??
ホンモノのミミじゃないって?
そりゃそうよ、アタシはオバケなんだからね

ママはこのあいだマロンちゃんを羊毛フェルトで作ってから、
ハマっちゃったみたいだわ。
それで第二弾はアタシ、ミミなのよ~

まずはクロネコを作ったわ。

今回はちゃんとキャッツアイっていうお目目を買ってきてくれたの。
アタシの瞳はグリーンだけど、売ってなかったんだって。
しょうがないか。。

ほとんど黒いアタシはまず真っ黒で作って、白い毛を貼ってるのね。

胴体を接着!
ん~だんだんアタシらしくなってきたわ。

おなかにも白い毛、アタシのチャームポイントだからね!

シッポも付いたわよ。
そうそう、そんな感じね。

出来上がったら、早速モノカゲに隠れるの!
(クリックでちょっと大きく観れるわよ)
アタシはいつもママのことをこんなふうに見てたからね~。
っていうか、
今だって見てるんだけど、ママ気づかないから

こうしてたらいやでもアタシに気づくでしょ

その後も何やらチクチク、チクチク、・・・
時々針で指刺して出血・・・おっちょこちょいなママ(^_^;)
今年もクリスマスが近づいてきたから、プレゼント作りだって!!
観てよー!

この白い子はね、SNOWちゃんっていうんだって!
フェルト猫ちゃんパーティね!!




あ、フェルトじゃない子が混ざってるけど。。
メルシイだから仲間に入れてあげるわ






ここまで読んでくれたオトモダチ!!


↑の両端にいるSNOWちゃんを抽選でプレゼントするそうよ!!!

コメントを書いてくれたり、ランキングと拍手にポチしてくれるオトモダチのみなさんにだって!!
ママを応援してくれる人ならダレでもオッケーよ


あ、そして里親になってもらうんだから、
可愛がってくれる人ね!!
A

B

この子たち、うでにはワイヤーが入ってるからね、
こうしてリースに抱きつけるの

リースは手作りじゃないんだけどユルシテあげて。
クリスマスツリー

ドアとかおトイレとか、どこでも飾れるわ

AorBお好きな方を選んで、
コメント欄から応募してね!
どっちが当たってもイイワ


抽選は12月の初め、クリスマス

次の記事で発表するってえ~

たくさんの応募を待ってるわ





スポンサーサイト

皆さまこんばんは~

TOKITTYです


いきなり回転で失礼しますわ!
もう11月!早いものですね~


9月10月と仕事の切替え時だったにもかかわらず、
身体のトラブルが相次いでしまいました。。あ、もう復活しましたが!!

先月、久しぶりに深川不動尊さまへまりんさんとお詣りに行ってきました!
祈祷もお願いしたのでこれからパワーアップ予定ですわ



前回食べ逃した門前茶屋の名物深川めしも頂き

(美味でございました

富岡八幡宮へもお詣りに。。

伊能忠敬さんのお伴をしている子が!

この子も名物らしく、参拝客をおもてなししてくれますの。
(↑撮ってくれたまりんさんの細長い指が写ってます!)

ん?この子も「ヅラがずれちゃった」模様かしら。
素晴らしいペロリんショットを頂きました







さて、芸術の秋ということで、
夏に実家から持ち帰った作品を数回に分けてアップします~


はい、ヌードデッサンですわ!
ハワイ時代に、毎週通っていたハワイ大学でのセッション。
1回数ドルで丸一日描きほうだいでした。

午前は1分間のポーズから3分、5分、20分とモデルさんがポーズを変えてくれます。

↑手のポーズが美しい~


モデルは大学外の人でも誰でも立候補で出来ますが、
というか、一般の人だからこそリーズナブルな参加費なんですけど、
ポーズのキレイな人、オモシロい人、つまらない人・・ありましたわね。

また、四角いステージをグルリと囲んでのデッサンなので、
良い位置で描けるとは限りません!

午後は長い時間1ポーズで描かせて頂けます。
この日は着色もしてみました。
ヌードデッサンは全てNewsprint、つまり新聞紙のクオリティの紙ですが
それなりに色が乗りますぅ~。
帰宅してこの新聞紙に・・

愛しのミミちゃんを描いてみましたっ

まだミミが仔猫だった頃・・もう20年近く前の作品。
最後に今年の作品。
ちょっと前に未完成のを載せましたが。。

「真夜中のお散歩Ⅱ」
完成でーす

今日は長い記事になってしまいましたが、
ここまでお付き合い頂いた皆さま、ありがとうございます~


応援ポチもありがとうございまーす




| ホーム |