
今日は9月21日。
愛しのメルシイの命日でした

あれからもう5年も経ちました!(⇒当時の記事はコチラ)
今年はミミの命日もシゲの命日も出勤。
そして今日も出勤で、命日参りは行けませんでした。。。
先月、たまたま営業先がお墓(市川市・回向院別院)のすぐそばだったので
朝一番に天使猫たちに会いに行けましたが。
この数日体調が悪くて、休日診療に掛かるかどうか悩んだりしていて
ちょっと今日の事を忘れてて(^_^;)
今夜帰宅したら、なんか・・視線


ママ、ボクの命日忘れないでよ!



もちろん、忘れたりしないわよっ




昨年作ったこのフィギュア。
毎日眺めてますからねえ!

文字通りの「自画自賛」ですが、・・・カワエエ

ちょうどお彼岸に入ったし、降りてきてるんだろうなぁ~

ということで、記事を書いてみました


「A Flame Of Hope」
再掲載の画像中心でスミマセン(^_^;)
メルシイをご存じの方は、一緒に想い出してやってくださいね

いつもご訪問&応援ポチ、有難うございます~



スポンサーサイト

皆さまこんばんは~

9月に入りました。 なんかすっかり秋ですねえ。
TOKITTY地方は8月のお盆を過ぎてから急に涼しくなりました

職場(営業先)は更にぐっと寒くて、もう既に下半身3枚履き

上半身も冬用の制服です



さて、今日は先月の夏まっさかり

日帰り旅行の写真です~。
えー旅行と言っても県内ですが(^_^;)
(母の49日を過ぎるまでは遠出は自粛していました)

まりんさんに運転して頂き、久しぶりの笠森観音
にご一緒しました


子授けの楠の木から生まれるTOKITTY


ここは一番好きなスポット。
この岩肌からすごいエネルギー

まりんさんの写真を撮った時には、
美しい青い光の柱がまりんさんの身体に垂直に降りてました!

ヒンヤリした岩と木漏れ日と・・写真ではわかりませんが、ヒグラシの大合唱

あらゆる方向からヒグラシの「カカカカ・・カ・・カ・・」という声が響いてきます。。

気持ち良すぎて、トランス状態?瞑想状態?にもなれますね・・

今回は、1年前に家に来てもらった「笠子と森男」の
里帰りでもありました~。
観音堂で観音様に浄化していただき、
ここでパワーチャージ


彼らも気持ち良さそうにしてました!
(わたくしの顔についてるゴミはスルーしてぇ


そしてまた、猫ちゃんたちの大歓迎です



おおっ


今回は、仔猫の兄弟がズラリ

かーさん猫はちょっと警戒して離れてしまいましたが、
すぐ傍で見守ってました。

一匹のにゃんこが近づいてきてくれますぅ


いーこいーこさせてもらいましたわ


そしてそのまま、お昼寝の続きだそうです。。。
最後は制作中の最新作を


「月夜のお散歩 Ⅱ」(部分)
ミミちゃんも、お盆には帰ってきていたかしらん。。
生きていたらもう20歳ですが、
あえて仔猫時代にしてみました。
う~ん、カワエエ


本日もお付き合い&応援ポチ、ありがとうございます



| ホーム |