
まだまだ暑いですねえ~


ちょっと前ですが、久しぶりにNikonを持って
お寺猫ちゃんを撮りに行ってきました~。

この子はお寺近くのご近所猫ちゃん。
午前8時、もう太陽はサンサン、ジリジリの暑さですが、
じーっと民家の玄関前でゴハン待ちの様子でした。

まだ仔猫なのか?小柄なのか?判りませんが。
抱きしめたくなりましたわ

お寺に着いて、まずはお詣り。
龍神様にもご無沙汰のごあいさつ。
龍の池にはまだ一部、蓮の花が咲いていました。

花が散った後は、シャワーヘッドが残ります!

モグラ叩きが出来そうな感じですわね!
穴の中の種が、生き物に見えてしまうのですが・・

脇のカメさん池の皆さんも暑そう~



こちらは秋の気配。。。
さあにゃんこはいるのかしら??

いました~


木漏れ日射す階段の上でマッタリ中。

正しい階段の使い方、ですね。

こちらはイナリちゃん。
変わらず元気そうで嬉しくなりますね。
お顔は厳しいままですが・・

舌チョロも健在でした


いつ行っても、にゃんこと植物に癒されます~

いつもご訪問&応援ありがとうございます



スポンサーサイト

皆さまこんばんは~

もう8月ですね~。盛夏とかいいますよね~

皆さまの夏、盛り上がっていますか~??

今日はラク~にシンプルに行きますわ


作品制作の合間に、小休止

若い人たちのあいだで??レジンを使ったクラフトが流行ってますね!
透明なモノ大好きなTOKITTYは、
つい手を伸ばしてしまいましたの。
楽しいのは分かりきってるのでガマンしてたのですが。
(ついのめり込んでしまうからぁ)
作った事あるかたいらっしゃいますか??
ゆるっと処女作でーす


メインの丸い台(お皿)とレジン液以外は家にあった有りあわせ。
作品を小さく印刷して底に貼り、レジン液を流します。
太陽光(紫外線で固まります)に当ててはまたレジンを流し、
詰め込みたいものを詰めてまた乾かし・・を繰り返すだけ~。
紫外線の強い夏におススメですわ


絵の周囲をブルーの霧のようにしたかったので、
パステルを削って混ぜましたが・・
思い通りには行きませんねえ!

お皿は直径2.3センチ、ちっちゃいのですよ

LOVE

実物はもうちょっと透明感・立体感がありますが。
色々道具や材料を揃えたらカワイイのが作れそう

パステルなら数百色持ってるし!(そんなに要らん!)
小さなネコのスタッズみたいなもの入れても良いし、
ちっちゃな招き猫入れてオリジナル御守りとか!

あああ・・楽しそう!



ですが、
遊んでる場合じゃないので(笑)当分はおあずけ


モデルはボクだよ~。
ちょっとは涼んで頂けましたか~?



ではまた~


いつもご訪問&応援ポチありがとうございます~



| ホーム |