
ここのところカラリとした気持ちのいい
晩秋の気候が続いていますね


さて、11月末日にギリギリの3度目更新!(レベル低


へヴィな風邪からようやく回復して
9割方?元気を取り戻したTOKITTYです

先日、卓上カレンダーのお知らせをいたしましたが、
何人もの方からご注文を頂き

有難うございました!!



今回表紙はピンク



もしご希望の方がまだいらっしゃれば、お作りもできますからね。
年末ぎりぎりくらいのお届けになってしまうかもですが。。
B6サイズの用紙で表紙を含め13枚の絵(もちろんオールラブリーにゃんこ

¥1,500.- 送料込です。
そして、東急ハンズで販売している壁掛けカレンダーも、
地方の方などはTOKITTY直販(⇒このブログ)でも
お求めいただけますので、お知らせ下さいね。
価格はハンズと同じく ¥1,050.- 送料込です。

"2014 HEALERCATS IN HEAVEN"
ハイクオリティ

大きさはA4サイズ(見開きA3)です。

この暦のページもTOKITTY製!
絵を描くより、このデータを作る方が何倍も苦労しましたわ

日付下には書き込みも可能なスペースがありますよ~。

こちらは裏表紙

この新作7点は、ほとんど過去記事でご紹介しちゃいましたね。
このカレンダーのタイトル"HEALERCATS IN HEAVEN"はTOKITTY造語

「天国の癒し猫」という意味です。
ハワイに住んでいた時に絵を描くことに目覚め、にゃんこの魅力にも目覚めたTOKITTY。
豊かな自然

そんなチカラを作品に込め、皆様の元へお届けしたいのですわ。
因みに、にゃんこ達のいる場所はオアフ島


原画にはもちろんエネルギーが入っていますが、
印刷されたカレンダーにも、改めて一ページずつ癒しエネルギー

こちらは在庫がございますので、すぐに発送できます!

ご希望の方は、ご住所、メールアドレス、お名前(ご本名ですよ!)と
ご希望の部数をコメント欄から「非公開」でお知らせ下さいね。
折り返しお振込みのご案内と感謝の投げキッス



あと、店頭実演で一緒に販売したポストカード(各¥157)、グリーティングカード(各¥262)、トートバッグ(¥1,470)も
気になるものがありましたら、お問い合わせくださいね。
カード類はカレンダーやトートバッグと一緒なら送料無料です。
さてさて、
先日 ブロとものまりんさんと、NEccoSunさんの展覧会in横浜へ行って参りました~

まずは腹ごしらえ。

千葉には無いオシャレなレストランでイタ~リアン~


港の見える丘公園の中を歩いていくのですが、
とても広々、気持ちのいい空気です!
意味のないポーズでまりんさんに写真を撮ってもらい、はしゃいでますね。

こちらが 山手111番館 です!
眩しくてブサイクなTOKITTYですが、建物は素敵な洋館~


もえぎの会のみなさん、
どれも素晴らしい作品ばかりでしたが、
NEccoSunさんの作品はこの猫ちゃんのです~


NEccoSunさんは、わたくしと同じパステル画を描かれています!
やはりご自身のにゃんこをたくさん描かれていますが、
中央のイーゼルに乗ってる作品は空想の世界で、
これがとにかく夢に溢れていてステキ!!でした

オシャレな洋館に相応しく、ディスプレイも可愛かったわ。
そして、NEccoSunさんご本人にも初めてお目にかかりましたが、
作品の様に、温かくキュートな方でした

今日も長々とお付き合い有難うございました~


また来月


スポンサーサイト


今日は全国的に寒くなりましたね~。
朝からどんより暗くて、千葉では雨が降り始めましたわ

まずは簡単にお知らせ

東急ハンズ新宿店5階でのTOKITTY実演は
土日の予定が平日に変更になり、
明後日20日金曜日にまたやることになりました!
あと1回あるか?ないか?なので、
もしお近くへお出掛けの方はお立ち寄りくださいね

エスカレーターの横のカレンダー売り場入り口に
11時からおそらく21時の閉店までおります。
前回、前々回で描いているのはコチラ

(今日も画像が回転~!すみませんです)

ミミのクリスマスで~す

ミミはハワイでクリスマスを2度経験しています。
頂いたプレゼントのリボンを咥えて走り回って歓んでいたので、
そのリボンを首に結んであげましたの

プレゼントよりもラッピング紙やリボンで盛り上がっていたミミでありました・・
この原画が欲しい~と仰って下さるお客様が数名

ウレシイのですが、まだまだ途中ですし、
完成時どーなってるか??TOKITTYもわかりませんのよ!!
完成したらまたアップしますね


さて。
お寺にゃんこの話題ですが。

ここの、通称「お母さん」と呼ばれていた白黒ちゃんが、
ちょっと前に忽然と姿を消し、
どうしたのかしら??

この子のお世話を担当していた方が亡くなられて、
なんと里親さんが見つかり、
無事に家猫になったとのこと!
ヨカッタわね~

もう会えないんだわ・・というサミシサ

ここでこの子に癒されていた人は数知れずなので、
皆さん同じ想いでしょうね。
TOKITTYが初めてここを訪れて出逢ったにゃんこ。
メルシイのメッセージを聴いてショックだった時には
この「お母さん」の背中をナデナデさせてもらいながら泣いて

わたくしの心中を察してくれてるかのようでした。。。
まあでも!
この冬からは暖かいお家

心配は要りませんね!
そして
わたくしの親友?こもれびじょちゃん。

今月1日に逢った時の写真です。
元気に自分の庭(TOKITTYのパワースポット)を走り、
名前を呼ぶと

すぐに膝の上にオン!

そしてスリスリーィ


可愛くて愛しくてイッパイ撫でちゃいますの

顔を寄せても全然平気


すっかり寛ぐこもれびじょちゃん。
言葉は要らないわたくしたち

だったのですが。
このあと、何度かここへ行っても
全然逢えないのです!!
そして、
この子はここの管理をされてる方のお宅で面倒

玄関の脇に段ボールのベッドがあったのですが、
そのベッドが・・ないんですわ。



このお宅の奥様にお会い出来たら
尋ねてみようとは思ってるんですがね。
少なくとも12歳以上なんで、
外猫としては高齢ですから、
寿命が来たとしても不思議ではないのですよね。
家の中に入れてもらった(たぶんそれは無さそうだけど)
とか
「お母さん」のように誰かに貰われた・・
なら良いんだけど。

(1日最後に撮った写真。背景奥に、段ボールが写ってますね。これが無いのです)
どうか、
どこかで無事に居て欲しい!!

ご存知の方いらしたら、
コメント欄に是非、お願いします。
皆さまもこもれびじょちゃんの無事を
祈ってくださいね・・・

ご訪問&応援、いつも有難うございます~




最近またよく通うようになったお寺。
久しぶりにミケちゃんに逢えました。
今日はミケ王女特集です
今日も写真が回転してます。。
回転を見越して逆に回転させて
アップロードしても変わらず。
見にくくてスミマセン
アタマを右90度
に傾けてご覧くださいませ。
(今日はクリックで拡大する写真が多いですわ)
スペイン階段のような?聖教殿付近は
ミケちゃんのステージ縄張りのようです。
あ、TOKITTYだわ。
聖教殿の説明看板の下で、ちょこんとお出迎え
待ち構えていた様子です!
久しぶり~ねえあそぼ
再会の挨拶もそこそこに
わたくしを誘導するミケ王女さま。
こっちいらっしゃいよ~
ニャンニャン鳴いて振り向きながら、
トコトコと歩いて行くので追いかけてみます。
相変わらず、アシが遅いわよね~
ゴメンナサイ
写真撮りたいのよ~
こもれびがキモチいいのよ~。
晩秋の柔かい陽を浴びて、絵になるミケ王女
振り向いてカメラ目線お願いします
ちょっとだけよ
キャーすてき
絵になるわね!
アンタもスキねえ。。
えっ
ど、どこかで聴いたような
セリフ・・・
ミケちゃんは昭和生まれ・・だったりするの?
んなわけないでしょ
だわよね
まあいっか。
飽きられてしまったのか、
踵を反して行ってしまいましたわ。。
さあて、そろそろ帰ってお昼にしようかしら。
それにしてもホントに気持ちいい木漏れ日
なんてうっとりしていたら・・・突然、
ミケ王女が猛ダッシュして走ってきました!!
(写真アリマセン!)
へ?
よく見ると、
その美しいお顔で、大口を開けてムクドリを咥えています!!
誇らしげな
ミケ王女。
TOKITTYはまだ生きているそのムクドリ
と
目が
合ってしまいましたわ
キャ
今日のお昼はコレ!!今からさばくけど食べてく?
・・・
え、遠慮するわ。。。
美しいミケ王女の超ワイルドな
一面を
目の当たりにしてしまったTOKITTYでありました。
今日もご訪問&応援ありがとうございます~

久しぶりにミケちゃんに逢えました。
今日はミケ王女特集です

今日も写真が回転してます。。

回転を見越して逆に回転させて

見にくくてスミマセン

アタマを右90度

(今日はクリックで拡大する写真が多いですわ)
スペイン階段のような?聖教殿付近は
ミケちゃんの

あ、TOKITTYだわ。
聖教殿の説明看板の下で、ちょこんとお出迎え

待ち構えていた様子です!

久しぶり~ねえあそぼ

再会の挨拶もそこそこに
わたくしを誘導するミケ王女さま。

こっちいらっしゃいよ~
ニャンニャン鳴いて振り向きながら、
トコトコと歩いて行くので追いかけてみます。

相変わらず、アシが遅いわよね~
ゴメンナサイ



こもれびがキモチいいのよ~。
晩秋の柔かい陽を浴びて、絵になるミケ王女

振り向いてカメラ目線お願いします


ちょっとだけよ

キャーすてき

絵になるわね!

アンタもスキねえ。。
えっ

ど、どこかで聴いたような

ミケちゃんは昭和生まれ・・だったりするの?

んなわけないでしょ

だわよね

まあいっか。

飽きられてしまったのか、
踵を反して行ってしまいましたわ。。
さあて、そろそろ帰ってお昼にしようかしら。
それにしてもホントに気持ちいい木漏れ日

なんてうっとりしていたら・・・突然、
ミケ王女が猛ダッシュして走ってきました!!
(写真アリマセン!)
へ?

よく見ると、
その美しいお顔で、大口を開けてムクドリを咥えています!!
誇らしげな

TOKITTYはまだ生きているそのムクドリ

目が


キャ



今日のお昼はコレ!!今からさばくけど食べてく?
・・・

美しいミケ王女の超ワイルドな

目の当たりにしてしまったTOKITTYでありました。
今日もご訪問&応援ありがとうございます~




| ホーム |