
みなさあん

メルシイだよ
最近ボクの話題がめっきり少なくなっちゃってさぁ、
みんなボクを忘れちゃったんじゃにゃいかなぁ??
(今日はいちばんオトコマエの写真だよ
)
ママはね・・
今でもボクとずっといっしょにいたいって言って、
ボクはまだ骨の姿で地上に残ってるんだ。
今日でボクのタマシイがカラダから抜けて
まる2年なんだよ。
「さんまかいき
」とかいうらしいにゃ。
(
ちょっと違うと思います)
さんまがたべれるイベントかにゃ???
あ~おなかすいてきたよ~。
ママはボクを、
ミミねえちゃんやシゲにいちゃんといっしょのお墓に
送り出すかどうかって、そうとう悩んでたよ。
いっしょにいたければ、ボクはママといっしょでもいいのに。。
ボクの声が聴こえないママは、タロットカードにきいたんだ
。
そしたら、「今お墓に入れるのは、おりこうな考えじゃない」
って言われて、なんかホッとしてたにゃ。
・・・そんなわけでエヘっ
まだママとは毎日いっしょに
こんなふうにネンネできそうだよ~
ママがコワい夢にうなされたりしたら、
ボクが噛みついて起こしてあげられるしにゃ!
最後にママのイラストをひとつ紹介しとくよ
ああ、もう過ぎちゃったけど「けいろうの日」だにゃ。
へええ~。
老猫になると、寝るときに歯を出して枕元におくんだ~
ママは今またいっしょけんめいお絵かきしてるからね、
ブログの更新が超スローだけどゆるしてあげてよ!
ボクのこと、おぼえていてくれたら・・・
お線香のかわりに
応援ポチっとよろしくにゃ



メルシイだよ

最近ボクの話題がめっきり少なくなっちゃってさぁ、
みんなボクを忘れちゃったんじゃにゃいかなぁ??

(今日はいちばんオトコマエの写真だよ

ママはね・・
今でもボクとずっといっしょにいたいって言って、
ボクはまだ骨の姿で地上に残ってるんだ。
今日でボクのタマシイがカラダから抜けて

「さんまかいき

(

さんまがたべれるイベントかにゃ???
あ~おなかすいてきたよ~。

ママはボクを、
ミミねえちゃんやシゲにいちゃんといっしょのお墓に
送り出すかどうかって、そうとう悩んでたよ。

ボクの声が聴こえないママは、タロットカードにきいたんだ

そしたら、「今お墓に入れるのは、おりこうな考えじゃない」
って言われて、なんかホッとしてたにゃ。
・・・そんなわけでエヘっ

まだママとは毎日いっしょに

こんなふうにネンネできそうだよ~

ママがコワい夢にうなされたりしたら、
ボクが噛みついて起こしてあげられるしにゃ!
最後にママのイラストをひとつ紹介しとくよ


ああ、もう過ぎちゃったけど「けいろうの日」だにゃ。
へええ~。
老猫になると、寝るときに歯を出して枕元におくんだ~

ママは今またいっしょけんめいお絵かきしてるからね、
ブログの更新が超スローだけどゆるしてあげてよ!
ボクのこと、おぼえていてくれたら・・・
お線香のかわりに



スポンサーサイト

皆さまこんばんは
また9月がやってきました~。
9月はシゲの命日、メルシイの命日、祖母の命日
・・とメモリアルの多いTOKITTYです。
シゲは9月9日が命日なので、
ちょっと早い命日参りを済ませてきました。
回向院別院という緑に溢れた静かな処ですの。
ママ、ボクを忘れてにゃいか??
こんなイケメンを忘れられるわけないでしょ?
1歳で他界したシゲの想い出は少なく、
あまりブログでも語られることがないのですが、
愛しの我が子には違いなく・・
久しぶりにゆっくりとお話ししてきましたわ
さて、今日は写真中心にサクサクといきます。
先月22日に撮ってきたものです。
この日は陽光がとても眩しく、キレイな木漏れ日が!!
木漏れ日って、太陽のカタチ(=まん丸)になるそうですよ!
因みに少し前の日食の時には、こもれびも欠けていたそうで。。
ちょっと遊んでみました。。
影絵のようなアートですっ
写真なので静止してますが、実際はこの玉がユラユラして・・
ウットリ
でもこちらはウットリではなく、グッタリ。
あへぇ~。。
暑いと、こんなお顔にもなっちゃうわよねえ。。
お疲れ様。
そしてこもれびといえば、こもれびじょ
彼女は元気
ですわ!!
涼しい木陰でせっせとグルーミング中。
脚はあくまでも「垂直」に。
きっちり90度!
そして、わたくしが自分のヒザをポンポンと叩くと・・・
今日も乗ってあげるにゃ
まるで家猫!!
わたくしのヒザの上でグルーミングの続き。
じゃ、コレはどおかしら??
ついに抱き上げてしまいましたわ!
きゃ~なんてカワユイのよ!?
えっ??
こもれびじょちゃんが突然、TOKITTYの顔をペロリ
シャッターがブレてしまいましたわ
可愛すぎ。。。
今日も長々とお付き合い有難うございます
応援ポチ
も有難うございます

また9月がやってきました~。
9月はシゲの命日、メルシイの命日、祖母の命日
・・とメモリアルの多いTOKITTYです。
シゲは9月9日が命日なので、
ちょっと早い命日参りを済ませてきました。

回向院別院という緑に溢れた静かな処ですの。

ママ、ボクを忘れてにゃいか??
こんなイケメンを忘れられるわけないでしょ?
1歳で他界したシゲの想い出は少なく、
あまりブログでも語られることがないのですが、
愛しの我が子には違いなく・・
久しぶりにゆっくりとお話ししてきましたわ

さて、今日は写真中心にサクサクといきます。

先月22日に撮ってきたものです。
この日は陽光がとても眩しく、キレイな木漏れ日が!!


木漏れ日って、太陽のカタチ(=まん丸)になるそうですよ!
因みに少し前の日食の時には、こもれびも欠けていたそうで。。

ちょっと遊んでみました。。

影絵のようなアートですっ


写真なので静止してますが、実際はこの玉がユラユラして・・
ウットリ


でもこちらはウットリではなく、グッタリ。

あへぇ~。。

暑いと、こんなお顔にもなっちゃうわよねえ。。
お疲れ様。
そしてこもれびといえば、こもれびじょ


彼女は元気


涼しい木陰でせっせとグルーミング中。

脚はあくまでも「垂直」に。
きっちり90度!

そして、わたくしが自分のヒザをポンポンと叩くと・・・

今日も乗ってあげるにゃ

まるで家猫!!


わたくしのヒザの上でグルーミングの続き。
じゃ、コレはどおかしら??

ついに抱き上げてしまいましたわ!

きゃ~なんてカワユイのよ!?


えっ??
こもれびじょちゃんが突然、TOKITTYの顔をペロリ

シャッターがブレてしまいましたわ

可愛すぎ。。。
今日も長々とお付き合い有難うございます

応援ポチ




| ホーム |