
皆さま お久しぶりです
約3週間ぶりの更新になりますわ!
今月は仕事が忙しく、気づけば梅雨も明けて真夏に~
わたくしは「味覚障害
」「就寝時の食いしばり
による歯痛
」・・など
初めて体験する症状に悩まされるこの頃ですの
どちらもストレスが関与しているかもとか???
皆さまはお元気でしょうか??
たくさんのご訪問、応援ポチ・・
毎日有難うございます!!!

わたくしが何とかブログを続けていられるのも
皆さまのおかげなのですわ
さて、暑くなったこの頃、
TOKITTYはオリジナルTシャツを制作中。
処女作はちょっとNG
かつては画廊で販売をしていただいてましたが、
今回は自家製
濃度や彩度の調節などが難しい!
なかなか原画の通りにはいきませんねえ。
今年3月に描いた「Flame Of Hope」
グレイの用紙に描いたので、グレイのTシャツに載せてみたら、
なかなかイイ感じ
今後商品にするか検討しているところですが・・
今回は「お試し販売」をすることにいたしました
なんと限定2点のみというチッチャ~イ企画
ですわ!
商品はコチラ
(実物はもうちょっとステキですよ~
)
こちらはかつて商品化して頂いた「雨が来るよ!」
シャツをブルー系にしたことで紫陽花が同化し、
にゃんこの存在感が出るかしらと。
作品も以前アップしましたが、コレ↓
こちらは「Takuro cat」
初めてTシャツになりました~!
今年のカレンダープレゼントに使用したTOKITTYお気に入り作品ですわ。↓
どちらも観る人に愛してもらえそうな??ラブリィにゃんこ
ですわ
今回はプレゼントではないので、それぞれ先着1名様に~。
どちらもレディスのMサイズ、
着用して頂ける方にお願いしますね!
そして出来れば・・
商品の感想をお寄せ頂けると有り難いです。
「もっと絵柄を大きく」
「文字が入っていた方がイイ」
「絵柄がテからない様にして」
「『それ、どこで買えるの?』と聞かれた」
などのご意見や評判などなど。。。
気になるお値段は・・・
送料込で¥2,200
(ニャンニャンプライス
) で如何でしょう?
TシャツはUNIQLOさんのプライムコットンTシャツ(¥1,000)です。
これに転写紙、インク少々、送料500円なので・・・
・・と思っていたのですが、
転写紙の説明書によると
「洗濯堅牢度性に優れていますが、ハガレや浮き上がりの可能性もあり。
洗濯は30度以下の水で出来れば手洗い、乾燥機NG、漂白剤NG、色移り注意」
とちょっと心配
グレイのシャツを洗濯したところ、
プリント部がシワシワに!!
充て布してアイロンを掛けると元通りでしたが。
色落ち・色移りは全く無くてヨカッタ。
しかし、
ひび割れたりはがれたりしないように、
洗濯時にプリント部を伸ばしたりしないように注意が要るのですわ。。。
夏に着るシャツですから、お洗濯は必須ですし。
ということで、今回はニャンニャンプライスでは申し訳なく、
ジャスト1000円にいたします!!モチロン送料込です。
なんか、ジャパネットナントカみたいになってきましたわ。。。
あくまでも、わたくしにとってのお試し販売なので試行錯誤、ご了承を
ご希望の方いらっしゃいましたら、
鍵コメにて
ご住所、お名前、ご連絡先電話番号、メールアドレス、をお知らせ下さいね。
こちらからお振込先口座をご案内し、
お振込が確認出来次第、発送いたします!!
オマケは法華経にゃんこ。
梅雨明け前のこもれびじょ。
イラッシャイ。
森の女王様のように鎮座していましたが。。
やっぱ、サムイのよね。
ツユは寝るにかぎるわ。
う~ん。
んふっ
枯れ葉の山のベッドで気持ちよさそうでしたが。
梅雨明け後。
デレ~。
ツイスト状態からの。。。
あづい。。。
ヒラキ~
でした
皆さまも暑さに負けず、お元気でお過ごしくださいね

約3週間ぶりの更新になりますわ!
今月は仕事が忙しく、気づけば梅雨も明けて真夏に~

わたくしは「味覚障害



初めて体験する症状に悩まされるこの頃ですの

どちらもストレスが関与しているかもとか???
皆さまはお元気でしょうか??
たくさんのご訪問、応援ポチ・・
毎日有難うございます!!!



わたくしが何とかブログを続けていられるのも
皆さまのおかげなのですわ

さて、暑くなったこの頃、
TOKITTYはオリジナルTシャツを制作中。

処女作はちょっとNG

かつては画廊で販売をしていただいてましたが、
今回は自家製

濃度や彩度の調節などが難しい!
なかなか原画の通りにはいきませんねえ。

今年3月に描いた「Flame Of Hope」
グレイの用紙に描いたので、グレイのTシャツに載せてみたら、
なかなかイイ感じ

今後商品にするか検討しているところですが・・
今回は「お試し販売」をすることにいたしました

なんと限定2点のみというチッチャ~イ企画


商品はコチラ


(実物はもうちょっとステキですよ~



こちらはかつて商品化して頂いた「雨が来るよ!」
シャツをブルー系にしたことで紫陽花が同化し、
にゃんこの存在感が出るかしらと。
作品も以前アップしましたが、コレ↓



こちらは「Takuro cat」
初めてTシャツになりました~!
今年のカレンダープレゼントに使用したTOKITTYお気に入り作品ですわ。↓

どちらも観る人に愛してもらえそうな??ラブリィにゃんこ


今回はプレゼントではないので、それぞれ先着1名様に~。
どちらもレディスのMサイズ、
着用して頂ける方にお願いしますね!
そして出来れば・・
商品の感想をお寄せ頂けると有り難いです。
「もっと絵柄を大きく」
「文字が入っていた方がイイ」
「絵柄がテからない様にして」
「『それ、どこで買えるの?』と聞かれた」
などのご意見や評判などなど。。。
気になるお値段は・・・
送料込で¥2,200


TシャツはUNIQLOさんのプライムコットンTシャツ(¥1,000)です。
これに転写紙、インク少々、送料500円なので・・・
・・と思っていたのですが、
転写紙の説明書によると
「洗濯堅牢度性に優れていますが、ハガレや浮き上がりの可能性もあり。
洗濯は30度以下の水で出来れば手洗い、乾燥機NG、漂白剤NG、色移り注意」
とちょっと心配

グレイのシャツを洗濯したところ、
プリント部がシワシワに!!
充て布してアイロンを掛けると元通りでしたが。
色落ち・色移りは全く無くてヨカッタ。
しかし、
ひび割れたりはがれたりしないように、
洗濯時にプリント部を伸ばしたりしないように注意が要るのですわ。。。
夏に着るシャツですから、お洗濯は必須ですし。
ということで、今回はニャンニャンプライスでは申し訳なく、
ジャスト1000円にいたします!!モチロン送料込です。
なんか、ジャパネットナントカみたいになってきましたわ。。。
あくまでも、わたくしにとってのお試し販売なので試行錯誤、ご了承を

ご希望の方いらっしゃいましたら、
鍵コメにて
ご住所、お名前、ご連絡先電話番号、メールアドレス、をお知らせ下さいね。
こちらからお振込先口座をご案内し、
お振込が確認出来次第、発送いたします!!
オマケは法華経にゃんこ。
梅雨明け前のこもれびじょ。

イラッシャイ。
森の女王様のように鎮座していましたが。。

やっぱ、サムイのよね。

ツユは寝るにかぎるわ。

う~ん。

んふっ

枯れ葉の山のベッドで気持ちよさそうでしたが。
梅雨明け後。

デレ~。
ツイスト状態からの。。。

あづい。。。
ヒラキ~

でした

皆さまも暑さに負けず、お元気でお過ごしくださいね


スポンサーサイト

6月末に2日間、千葉ではよく晴れた日が有りました
たまたまOFFだったわたくしはNikonを連れて法華経寺へ。
(今日も写真はクリックで大きくなりますの)
いつもより少し遅い午後に行ってみたら、
いつもより長い影が伸びていましたわ。
幻想的
この木々のトンネルを抜けると、
マイパワースポット
あまりに気持ち良く、ノーメークなのに写真撮りたくなっちゃいまして。
久しぶりに顔だし
さあて、にゃんこは??
いましたわよ~。
またきたのね。。たまにはオイシイモノとかのギャラ
を持ってきてにゃ。
はいはい、今度ね。
手を差し出すと、頭をスリスリしてきてくれました~。
ちょっと左右の目の色が違うみたい。
オッドアイじゃないけど、珍しいかもですわ。
今日は光のある所へはお出ましいただけませんでした。
やっぱりギャラ払わないとダメかしらん。
ここは「太田稲荷様」
法華経寺へ来るとお参りを欠かさないところですの。
ここにも光がイッパイ差していましたわ。
また色んな光の玉が!!
不思議。。
そして帰り道にも
梅雨の晴れ間をエンジョイしてる子が。
にゃあ~キモチいいぞぉ~。ツユのはれまはねるにかぎるぜ。
揺れる木の葉をバックに撮らせてもらいましょ。
こっち向いててね、そのままね、そのままね!

うぜえなーったく。
・・・
・・・・・。
すでに熟睡してました。。。
今日も美しい命たちに感謝
今日もお付き合い下さった皆さまに感謝

オマケ。
オッドアイの?TOKITTYでした~

たまたまOFFだったわたくしはNikonを連れて法華経寺へ。
(今日も写真はクリックで大きくなりますの)

いつもより少し遅い午後に行ってみたら、
いつもより長い影が伸びていましたわ。
幻想的

この木々のトンネルを抜けると、

マイパワースポット


あまりに気持ち良く、ノーメークなのに写真撮りたくなっちゃいまして。
久しぶりに顔だし

さあて、にゃんこは??
いましたわよ~。

またきたのね。。たまにはオイシイモノとかのギャラ

はいはい、今度ね。
手を差し出すと、頭をスリスリしてきてくれました~。
ちょっと左右の目の色が違うみたい。
オッドアイじゃないけど、珍しいかもですわ。
今日は光のある所へはお出ましいただけませんでした。
やっぱりギャラ払わないとダメかしらん。

ここは「太田稲荷様」
法華経寺へ来るとお参りを欠かさないところですの。
ここにも光がイッパイ差していましたわ。

また色んな光の玉が!!
不思議。。
そして帰り道にも
梅雨の晴れ間をエンジョイしてる子が。

にゃあ~キモチいいぞぉ~。ツユのはれまはねるにかぎるぜ。
揺れる木の葉をバックに撮らせてもらいましょ。
こっち向いててね、そのままね、そのままね!








・・・・・。
すでに熟睡してました。。。
今日も美しい命たちに感謝


今日もお付き合い下さった皆さまに感謝



オマケ。

オッドアイの?TOKITTYでした~


| ホーム |