
今日はnon-nekoネタにお付き合いを
先日、ブロとものまりんさんと
遅めの新年会をしてきました~。
「神楽坂つくし」という名前ですが、
千葉県習志野市ですわ。
なんとここは、TOKITTYの叔父がやってるお店ですの
ずっと東京の神楽坂でやってきましたが、
5年前に地元に移転してきたのです。
前菜の盛り合わせ

(クワイのチップスや節分の升入り豆、ミニチュアのミョウガと鯛のニギリ・・etc.)
叔父はわたくしと同じ山羊座の太陽とさそり座の月。
顔は全く似ておらず、かなりのコワオモテ
中身も似てるとは思えませんわ。
でも、
この道ひと筋40年!そして繊細な感性は山羊座xさそり座って感じでしょうか。

カツオとホウボウのお刺身
新鮮
叔父は女優業をしていたワタクシより
テレビ露出
が多かったのですわ。
写真は本人の許可ないので載せませんけど。。はっきり言ってコワイ
です。
割烹着と包丁が似合います
オナガダイの最強焼西京焼
甘くて柔らか~。
カニの甲羅グラタン~
ん?こんなところにニャンコ発見
?ち、違うだろ
土鍋で炊いた炊き込みゴハンと赤だし
お代わりして満腹~
シメのデザートは柚子の葛きり
とイチゴ
お砂糖の演出もキレイ
でしょ?
まりんさんとも久しぶりの女子会で、
あっという間の楽しい3時間でした~
わたくしにとっては、叔父の「懐かしい」味でしたが、
美味しくて満足でした
お近くの方はここぞという機会に是非一度

元祖・雪見大福からもオススメしま~す!
「神楽坂つくし」千葉県習志野市津田沼4-6-10
ご予約は、047-454-0294
最後は和食に因んでコレ↓
昔描いたのでヘタっぴですが、お気に入りですの。
「フライイング」
左から、
次男、長男、三男
です。
美味しそう~
と思っていただけた方は
応援ポチをお願いしますね

先日、ブロとものまりんさんと
遅めの新年会をしてきました~。
「神楽坂つくし」という名前ですが、
千葉県習志野市ですわ。
なんとここは、TOKITTYの叔父がやってるお店ですの

ずっと東京の神楽坂でやってきましたが、
5年前に地元に移転してきたのです。

前菜の盛り合わせ


(クワイのチップスや節分の升入り豆、ミニチュアのミョウガと鯛のニギリ・・etc.)
叔父はわたくしと同じ山羊座の太陽とさそり座の月。
顔は全く似ておらず、かなりのコワオモテ

中身も似てるとは思えませんわ。
でも、
この道ひと筋40年!そして繊細な感性は山羊座xさそり座って感じでしょうか。

カツオとホウボウのお刺身


叔父は女優業をしていたワタクシより
テレビ露出

写真は本人の許可ないので載せませんけど。。はっきり言ってコワイ

割烹着と包丁が似合います


オナガダイの


カニの甲羅グラタン~


ん?こんなところにニャンコ発見



土鍋で炊いた炊き込みゴハンと赤だし


お代わりして満腹~



シメのデザートは柚子の葛きり



お砂糖の演出もキレイ

まりんさんとも久しぶりの女子会で、
あっという間の楽しい3時間でした~

わたくしにとっては、叔父の「懐かしい」味でしたが、
美味しくて満足でした

お近くの方はここぞという機会に是非一度


元祖・雪見大福からもオススメしま~す!
「神楽坂つくし」千葉県習志野市津田沼4-6-10
ご予約は、047-454-0294
最後は和食に因んでコレ↓
昔描いたのでヘタっぴですが、お気に入りですの。

「フライイング」
左から、
次男、長男、三男
です。
美味しそう~

応援ポチをお願いしますね


スポンサーサイト

皆さまこんばんは!
今月は何かと用事があったり、占いの依頼が続いたりして、
ブログ更新がスロー
....になってますの。
いつもご訪問頂いてる皆さま、
初めていらしてくださった皆さま、
有難うございます!!
さて、日本海側の地域では豪雪となってる地域もあるようで大変そうですが、
温暖な千葉も降りましたね
翌日午後になって雪が融けた頃、
お寺にお参りに行ってみました。
シャーベット状になった雪が幻想的
御稲荷様のサードアイ
から光が!
・・の様に見える午後の太陽
。
この日は、「雪見大福」にも遭遇しました~
茶トラブチが入っていて、
一瞬マロンちゃん
?と思ってしまいました。
1年近く通っていますが、
この子に逢ったのは初めて。
堂々とした身のこなし、
カメラを向けてもビビリ無し、
昨日今日捨てられたとかではないですね。
ご近所からお参りに来てるの??
さてと、次はお稲荷様の所へ行かなきゃ。
広い境内を知り尽くしているかのように、
スタスタと階段を登って行ってしまいました。
オマケはこれ。
つい最近パワーストーンブレスを買い替えました。
以前のと色味が全然変わりましたわ。
自分でデザインしてオーダーが出来るお店で、
ひと粒ずつカスタマイズ
少し前からずっと気になっていた
インカローズとペリドットに加えて、
ローズクォーツ、マイカサンストーン、アクアオーラ・・
ちょっと女の子っぽく
なってるのかも、
今さら・・・


今月は何かと用事があったり、占いの依頼が続いたりして、
ブログ更新がスロー

いつもご訪問頂いてる皆さま、
初めていらしてくださった皆さま、
有難うございます!!


さて、日本海側の地域では豪雪となってる地域もあるようで大変そうですが、
温暖な千葉も降りましたね


翌日午後になって雪が融けた頃、
お寺にお参りに行ってみました。

シャーベット状になった雪が幻想的



御稲荷様のサードアイ

・・の様に見える午後の太陽

この日は、「雪見大福」にも遭遇しました~



茶トラブチが入っていて、
一瞬マロンちゃん

1年近く通っていますが、
この子に逢ったのは初めて。
堂々とした身のこなし、
カメラを向けてもビビリ無し、
昨日今日捨てられたとかではないですね。
ご近所からお参りに来てるの??

さてと、次はお稲荷様の所へ行かなきゃ。

広い境内を知り尽くしているかのように、
スタスタと階段を登って行ってしまいました。
オマケはこれ。
つい最近パワーストーンブレスを買い替えました。
以前のと色味が全然変わりましたわ。
自分でデザインしてオーダーが出来るお店で、
ひと粒ずつカスタマイズ


少し前からずっと気になっていた
インカローズとペリドットに加えて、
ローズクォーツ、マイカサンストーン、アクアオーラ・・
ちょっと女の子っぽく

今さら・・・



先日、キッチンでゴハンを作っていて、
何気に床が視界に入り・・
ぎょっ
やだあぁもう。
メルシイ
かと思っちゃったじゃない
ママぁ、ボクはチェック柄じゃないよお~キジトラだよお。
ん~なんか見覚えがあるのよねえ。
・・・
そういえばこんなふうに、
身体をひねらせて寝ていた事もあったっけ。
メルシイはわたくしが帰宅するといつもヒョコヒョコヒョコ
って
駆け寄って来てくれて。
わたくしが着替えて台所に立つと、
決まって脚にスリ~っ
スリ~っ
としてきて。
「遅かったにゃんか!
」
そしてわたくしの足の甲に片方のオテテを乗っけてきて、
「うごいちゃダメ
」
メルシイは、わたくしが足をどけない限り、
そのまま何分でも
いつまでもオテテを乗せたまま
、なのでした。
わたくしは嬉しくて、その足を動かせずに、
反対側の足だけ動かして
鍋やボールを取ったりしていましたの。
もしかして、
今でもわたくしがキッチンに立つと、
足元に居てくれてるのかしら??
そんなことを感じさせてくれるタオルでしたの
ママったら、ボクがいるのにちっとも気がついてくれないんだよにゃ
何気に床が視界に入り・・
ぎょっ


![merci!]](http://blog-imgs-42.fc2.com/6/8/n/68neko/201201110032044fa.jpg)
やだあぁもう。
メルシイ



ママぁ、ボクはチェック柄じゃないよお~キジトラだよお。

ん~なんか見覚えがあるのよねえ。


そういえばこんなふうに、
身体をひねらせて寝ていた事もあったっけ。
メルシイはわたくしが帰宅するといつもヒョコヒョコヒョコ

駆け寄って来てくれて。
わたくしが着替えて台所に立つと、
決まって脚にスリ~っ


「遅かったにゃんか!

そしてわたくしの足の甲に片方のオテテを乗っけてきて、
「うごいちゃダメ

メルシイは、わたくしが足をどけない限り、
そのまま何分でも
いつまでもオテテを乗せたまま

わたくしは嬉しくて、その足を動かせずに、
反対側の足だけ動かして


もしかして、
今でもわたくしがキッチンに立つと、
足元に居てくれてるのかしら??

そんなことを感じさせてくれるタオルでしたの


ママったら、ボクがいるのにちっとも気がついてくれないんだよにゃ



新年早々
、
ペット不可のわたくしのお部屋に、
愛らしいミケちゃんがやって来ました!
ジャ~ン
はい、既にお分かりのように、
TOKITTYの作品ではありません。
NEccoSunさんの作品なんですの。しかも原画です!!
年末のカレンダーのお礼にと、戴いてしまいました
とても柔らかいフンワリとしたミケちゃんですね。
しかもほとんど実物大でしょうか。
フレームの中に手を入れて、
「さあ、おいで~
」と
抱き上げたくなるような愛くるしさです!
NEccoSunさんは、わたくしと同じパステル画
を
描いていらっしゃいますが、
同じ画材を使っているのに、全然違いますよね~。
まあ、これが個性なんでしょう。
NEccoSunさん、ありがとうございましたあ
オマケは猫じゃないんだけど。。
一昨日、一年ぶりにまた歳をとってしまいましたの
この歳になると?そろそろメデタい
とも言えるかしらん。
なんだかんだと色々あっても、今元気で生きているのだから・・ね
誕生日当日は出勤でしたが、
同僚の女の子が、この可愛いSWEETSのプレゼントを持ってきてくれました
ナミダがちょちょ切れそうなほど嬉しかったですわ
YYさん、ありがとうございました~

そしてメールや鍵コメなどでお祝いメッセージを下さった方々にも



イイ年になりそうですわ


ペット不可のわたくしのお部屋に、
愛らしいミケちゃんがやって来ました!
ジャ~ン


はい、既にお分かりのように、
TOKITTYの作品ではありません。
NEccoSunさんの作品なんですの。しかも原画です!!
年末のカレンダーのお礼にと、戴いてしまいました

とても柔らかいフンワリとしたミケちゃんですね。
しかもほとんど実物大でしょうか。
フレームの中に手を入れて、
「さあ、おいで~

抱き上げたくなるような愛くるしさです!

NEccoSunさんは、わたくしと同じパステル画

描いていらっしゃいますが、
同じ画材を使っているのに、全然違いますよね~。
まあ、これが個性なんでしょう。

NEccoSunさん、ありがとうございましたあ


オマケは猫じゃないんだけど。。

一昨日、一年ぶりにまた歳をとってしまいましたの


この歳になると?そろそろメデタい


なんだかんだと色々あっても、今元気で生きているのだから・・ね

誕生日当日は出勤でしたが、
同僚の女の子が、この可愛いSWEETSのプレゼントを持ってきてくれました

ナミダがちょちょ切れそうなほど嬉しかったですわ

YYさん、ありがとうございました~


そしてメールや鍵コメなどでお祝いメッセージを下さった方々にも




イイ年になりそうですわ




皆さま
新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします
アタシからもオネガイするわね
このブログを訪れて下さる皆様に
光が届きますように
さて皆さまはお正月は如何お過ごしですか?
私は年末年始も仕事なのですが、元旦はOFF。
昨夜は法華経寺の「除夜の鐘」を
家の中でナマで聴くことが出来ました~

除夜の鐘の音は、
煩悩を浄化してくれる作用があるんですよね
そして午後、初詣に行ってみるとスゴイ人人人!
週2日お参りをしているTOKITTYですが、
年一度お参りをしようとしている人の群れに
「何か違う。。」と退散
してきました。
もう少し静かになるのを待ってから行こうっと!
初・サンセットですわ!
日の出は希望をくれますが、
日の入りは「癒し」をくれますよね。
このサンセットのようなブログになれたらなあと思います
明日の夜は初夢を見れる日ですね!
いつも夢を憶えていないか、
憶えていてもあまり意味のなさそうな夢に終わるTOKITTY。
こんな場所だったらいい夢が見れそうです。。
シアワセな夢が見れますように・・・




本年もどうぞよろしくお願いします


アタシからもオネガイするわね

このブログを訪れて下さる皆様に
光が届きますように

さて皆さまはお正月は如何お過ごしですか?
私は年末年始も仕事なのですが、元旦はOFF。
昨夜は法華経寺の「除夜の鐘」を
家の中でナマで聴くことが出来ました~



除夜の鐘の音は、
煩悩を浄化してくれる作用があるんですよね

そして午後、初詣に行ってみるとスゴイ人人人!
週2日お参りをしているTOKITTYですが、
年一度お参りをしようとしている人の群れに
「何か違う。。」と退散

もう少し静かになるのを待ってから行こうっと!



初・サンセットですわ!

日の出は希望をくれますが、
日の入りは「癒し」をくれますよね。

このサンセットのようなブログになれたらなあと思います

明日の夜は初夢を見れる日ですね!
いつも夢を憶えていないか、
憶えていてもあまり意味のなさそうな夢に終わるTOKITTY。

こんな場所だったらいい夢が見れそうです。。
シアワセな夢が見れますように・・・

| ホーム |